“一生懸命 = カッコいい” な環境で働く|スマートキャンプ社員リレー企画Vol.178 ADXLカンパニー コンサルティング本部 堤 拓馬
こんにちは!
スマートキャンプ人事本部のしまさきです。
2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.178はADXLカンパニー コンサルティング本部の堤さんが執筆してくれました!
スマートキャンプ(ADXL)への入社理由について
社会人3年目に中途で入社しているのですが、実は新卒の就職活動でもスマートキャンプを受けており、厳正な審査の末、お見送りいただいた過去があります。笑
当時、選考でお会いした方がとても好印象で、ご縁はなかったものの会社に対して良いイメージを持っていました。
そんななか転職活動の際、エージェント経由で当時スマートキャンプの子会社であったADXL株式会社を紹介され選考を受けることを決めました。
前職で培った広告営業の経験を活かしつつ、「マーケティングを軸としたキャリアを歩めること」「もともとスマートキャンプにいいイメージを持っていたこと」の2点が入社を決めた理由です。
2023年の12月より合併でスマートキャンプの社員となったときは、新卒での就職活動のことがあったので感慨深い気持ちでした。
VISION、MISSIONをどう捉えているか
過去の記事で書いている方がいたら大変申し訳ないのですが、個人的に「ビジョン/ミッションに共感する」という言葉があまり好きではないです。
これまで様々な企業のビジョンやミッションを見てきましたが、共感できないビジョン/ミッションにいまだかつて出会ったことがないからです。笑
(捻くれた性格をしており、申し訳ございません!)
なので社員各々が「どう解釈するか」でしかないかなと思っています。
わたしはスマートキャンプのVISIONである”Small Company, Big Business.”は「自信」と「自責」といった言葉に置き換えて解釈できるなと感じています。
小さくても大きなことができるという「自信」
リソースが足りないことを言い訳にしないという「自責」
スマートキャンプの一員としてこのふたつを体現していければと考えています。
スマートキャンプの好きなところ
仕事に一生懸命なこと=カッコいいこと。という価値観が共有されているところです。これは当たり前のようで、とても貴重だと思っています。
小学校3・4年生のころは、真面目に授業を受けることがカッコいい。という価値観のクラスだったのですが、5・6年で、先生に反抗したり、悪さをすることがカッコいいという価値観が蔓延しているクラスになったことがあります。
今のわたしからは見る影もないのですが(笑)、当時は人前に出ることが好きで、生徒会をやったり、行事も誰よりも本気で、クラスメイトに指示とか出しちゃうタイプでした。なので5・6年次で急に「まじめでカッコ悪いやつ」という立ち位置になったときは3・4年次とのギャップに苦しんだことを覚えています。
めちゃくちゃ脱線しましたが、根本の価値観が違う集団と何かを達成することはとても難しいということを伝えたいです。
価値観は人それぞれなので、「これが正しい」というのはないのですが、
スマートキャンプで共有されている価値観はとても誇れるものだと思っています。
趣味
サウナが大好きで週に1回は行っています。
高校3年生の時に近所のサウナに通い始めたのがきっかけで、今や日常の一部になっています。(もはや依存症に近いです。笑)
将来は自分の家に本格的なサウナをつくることが夢で、まだマイホームもなければ、お金もまったく足りていないにも関わらず、複数のサウナ施工業者に見積りをもらったりしています。
強調したいのは、近年の第三次サウナブーム(2019年頃~)よりも3~4年ほど前から通っているということです!!
皆様からすると本当にどうでもいいと思いますが、流行りに乗ったと思われるのは不本意なので言わせてください!笑
スマートキャンプ社員リレー記事企画、次回もお楽しみに!
堤さん、記事執筆ありがとうございました!
Vision・Missionの捉え方、納得です…!
そして、就活時代からスマートキャンプに良いイメージを持っていたとは!とても嬉しいですね。
この記事をきっかけに、社内でも会話が生まれると嬉しいです。
スマートキャンプ社員リレー記事企画、次回はデザイン戦略室 デザイン戦略部の青鹿さんです。
お楽しみに!
◀Vol.179 デザイン戦略室 デザイン戦略部 青鹿 由喜子
Vol.177 ADXLカンパニー コンサルティング本部 コンサルティング部 木谷 僚太 ▶