見出し画像

人生設計より適応力

人生にとって大事なのは、将来を見通したり、人生設計を立てるということでではなく、何が起きても生きていける適応力

コロナショックで、人生設計をしても、予想外のことが起こることをリアルに体験しました

たった、数ヶ月で、世界中の常識が変わる

人生設計より適応力が大事

なるほどなと思います

適応力と同時に、不測の事態が起きた時の準備

サラリーマンであれば、会社にいることができなくなったらどうするか

会社がなくなっていから、考えるのではなく、会社にいる間に、その準備をする
世界で最高水準の借金がある、日本
日本の国の財政が悪化して、日本の国自体が危なくなったらどうするか?

準備をしておかないと、適応することはできませんよね

約2ヶ月前に、カルロスゴーンさんの出身地であるレバノンがデフォルトしました。
去年はアルゼンチンがデフォルトしました

国は潰れたり、デフォルトするのは珍しいことではありませんよね
いつの時代も、国がデフォルトしたときに生き延びているのは
その国の資産家と、政治家です
いつも、大きなダメージを受けるのが、デフォルトした国の、高齢者や年金生活者です

出口さんは、歴史を非常に詳しく研究されている方で、歴史から将来を予想される方です

そういう方が、将来を見通すことは難しいというのは含蓄のある言葉ですよね

いいなと思ったら応援しよう!