都市のデジタルツインって!?―デジタルツインの有識者検討会が7月14日(金)に開催されます!―
1. デジタルツイン実現プロジェクトこれまでの取組
「都市のデジタルツインって!?」シリーズ第7回の発信です。
4月から新たにデジタルツイン担当になりました、榎本です。よろしくお願いいたします。
さて、デジタルツインとは、センサーなどから取得したデータをもとに、建物や道路などのインフラ、経済活動、人の流れなど様々なフィジカル空間(現実空間)\の要素を、サイバー空間(コンピューターやコンピューターネットワーク上の仮想空間)上に「双子」のように再現したものです。デジタルツインを実現することができれば、現実と連動したリアルタイムデータを取得したり、3D空間を活かした分析・シミュレーションや、現実へのフィードバックなどが可能となります。
東京都は、デジタルツイン実現プロジェクトにおいて、都市のデジタルツインの実現を目指して、これまで次のようなことに取り組んできました。
✔デジタルツインを実現するための課題を調べる検証事業
✔ 有識者検討会を開いてロードマップの方向性や技術的課題に対して議論
✔ 視覚的でわかりやすい3Dビューアへの多様なデータの掲載
✔ デジタルツインの社会実装に向けたロードマップ(設計図)の策定・更新
これらの取組はすべて専用Webサイトに公開していますので、東京都が目指すデジタルツインってなんだ?と興味を持っていただけたら、このサイトを見ていただけるととても嬉しいです。
情報発信サイト
2.2023年度、東京都のデジタルツイン実現プロジェクトはフェーズ2へ
2023年度から、東京都のデジタルツイン実現プロジェクトは、デジタルツインの社会実装に向けたロードマップ(設計図)第2版のとおり、フェーズ2へ移行します。
フェーズ2では、デジタルツインの運用・利用拡大、すなわち、デジタルツインを活用したユースケースの創出により一層取り組んでいきます。具体的には、都内全域の点群データの取得・整備や、リアルタイムデータの利活用などを進めてまいります。このことに伴って、有識者検討会も、「東京都における『都市のデジタルツイン』ユースケース創出に向けた検討会」を新たに設置して、ユースケースを生み出すような検討を進めていきます。
3.第1回有識者検討会は7月14日(金)19時~21時に開催!
第1回の「東京都における『都市のデジタルツイン』ユースケース創出に向けた検討会」は、7月14日(金)19時~21時に開催を予定しております。主な内容は以下のとおりです。
①デジタルツインの運用・利用拡大の進め方について
②デジタルツインを活用したユースケースについて 等
検討会の傍聴は、どなたでも可能です。
傍聴を希望される方は、7月14日(金曜日)午後6時59分までに、以下の申込みフォームより必要事項を入力の上、お申込みください。
夜間の開催となっておりますが、デジタルツインに対する様々な意見が出される貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております!