
OpenRoaming(オープンローミング)対応Wi-Fiの拡大について
皆さん、こんにちは!つながる東京推進課です。東京都では、「つながる東京」の早期実現に向け、4Gや5G、Wi-Fi、衛星など様々な通信手段をその特性に応じて適材適所で活用し、あらゆる人、モノがいつでも、誰でも、どこでも、何があってもネットワークにつながる通信環境を目指しています。
今回は、OpenRoaming対応Wi-Fiの拡大に向けた取組とOpenRoamingの拡大状況についてご紹介いたします。
●西新宿スマートシティフェスタ
2024年10月18日から20日までの3日間、西新宿スマートシティフェスタが開催されました。都民広場と新宿中央公園にOpenRoaming対応Wi-Fiを整備しました。また、ブースを設置し、来場者の設定サポートをしました。
イベントの3日間で約5,000回のセッション、約1,000人の利用がありました。また、イギリスやフランスからの観光客による接続も確認することができました。
【イベントブース】

【イベントにおける接続数と利用者数】

●大阪府内においてOpenRoamingが提供開始採用されました!
「Osaka Free Wi-Fi 整備計画推進委員会」(事務局:大阪観光局)では、「Osaka Free Wi-Fi OpenRoaming」を2024年10月1日より提供開始しました。大阪・関西万博会場内の主要施設においても整備が予定されています。
関西国際空港や新大阪駅等、主要鉄道駅にて提供開始され、今後は府内約3,000のWi-Fiスポットに対してOpenRoaming対応を徐々に進めています。
2025年4月より大阪・関西万博が開催され、大阪へ今後ますます国内外からの観光客増加が見込まれます。一度でもOpenRoamingの設定を実施していれば、大阪、東京どちらでも自動で接続することが可能であり、ぜひ大阪・関西万博へ来場される前に設定をしてみてください!
https://ofw-oer.com/openroaming-general/

おわりに
今回は、OpenRoaming対応Wi-Fiの利用状況についてご紹介いたしました。
今後も「つながる東京」の早期実現のために、都有施設だけでなく、区市町村施設や民間施設とも連携して、利用可能な施設の拡大に取り組んでまいります。街中で「OpenRoaming」を見かけたら、ぜひご利用いただければと思います。今後ともよろしくお願いいたします!
OpenRoamingの利用登録はこちらから
https://wi-fi.metro.tokyo.lg.jp/terms/
