スマレジ3日目
木曜日までの出来事まで書かせていただきました。
三日目、金曜日は営業の研修を受けたのとPCセットアップを終わらせ、全体ミーティングで自己紹介をしました。100人以上オンラインで繋いで情報共有などしましたね。流石に爪痕(ボケ)は残せなかったです。
あと、スマレジはフリードリンクで緑茶やウーロン茶、ジャスミン茶もあります。カルピスも飲み放題です。
それとチュッパチャップスが食べ放題らしいです。※福利厚生ではないらしい。
教えてもらいながらスマレジが競合他社と違う差別化の要素強みを聞けたのでここに残しておこうと思います。
1.無料でも数字の色んな見方ができる。
なんと売上分析を18通りみれます!!(デモのボタンの数しか数えられてません)
競合他社さんのを覗くと2通りだったり比べるだけでかなり少なめ・・
これはスマレジの強みと言ってもいいでしょう。
2.機能追加のアプリのプラットフォームがある。
これはスマレジの本当の強みだと思います。スマレジはPOSレジ機能に+お客様に合ったカスタマイズ機能を約100個ほど揃えており、様々なカスタマイズが可能です。イメージするなら、スマートフォンのゲームやアプリが買えるAppleのappやGooglePlayのようにダウンロードして機能を追加できます!
ここまでが金曜日までです!
ただのレジ機能だけでなくなんかワクワクしますね!
それでは今回はこの辺で
次の記事は料金体系についてお話しできたらと思います!