![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82005881/rectangle_large_type_2_5b7908958cf346114a2c998e9df3047f.png?width=1200)
スマレジMonthly Report 2022/6月
こんにちは、株式会社スマレジIRチームの仁木です。
全国各地で最短の梅雨期間を記録するなか、当社では第1四半期の前半戦が終了しました。
社内では、5月末にスタートした決済サービス「PAYGATE」のセット提案等により、全社横断的にポジティブな変化の波が訪れています。人材育成や作業の効率化も進めており、上がり続ける気温に呼応するように社内の熱気も高まっています。
スマレジMonthlyReportは、直近の登録店舗数や利用プランの内訳、最新トピックスや社員のメッセージなどを盛り込み、毎月皆さまにお届けしております。
2022年6月のスマレジ概況
クラウド POS 「スマレジ」登録店舗数推移
2022年6月30日時点で、登録店舗数は113,631店舗になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1656925530001-UJqq85JYoC.png?width=1200)
6月の有料プラン獲得店舗数は合計566店舗。プラン別の内訳は下記の通りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1656925563301-2LXsOmg6Y5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656925589633-JFCBVeC6SB.png?width=1200)
アクティブ店舗数*は31,483店舗になりました。
*有料・無料のプラン種別に関わらず、直近1ヵ月の間に商取引(売上)の記録がある店舗をアクティブとカウントしています。在庫管理やその他の機能利用があっても、商取引データが存在しない場合はアクティブに含めていません。
![](https://assets.st-note.com/img/1656925979087-eGJy9zZX3B.png?width=1200)
営業雑感
5月末の販売開始以降、PAYGATEに関するお問い合わせも非常に多く、スマレジとあわせてご検討いただく機会が増加しています。サービス間の相互送客も開始しており、POS×決済のシナジー効果を早々に実感しています。
既存ユーザーの中でもメリットが見込まれるお客様には当社からご提案を行っており、その中で、レジや決済に関する課題や要望など現場のリアルな声もお伺いしています。
決済も加わりパワーアップしたサービス群で、店舗運営者様により一層の価値提供を行ってゆきます。
ー 株式会社スマレジ 執行役員 営業本部長 杉本
今月のトピックス
◆テレビCM第2弾の放映開始
決済サービス「PAYGATE」販売開始に合わせ、新たに“キャッシュレス編”も公開。プレスリリースはこちら
◆【メディア掲載】東洋経済オンラインにアプリマーケット活用事例 掲載LINEミニアプリの「会員証」で顧客接点強化へ
◆2022年4月期 通期決算発表/中期経営計画更新
各種資料やQ&Aを公開中。
◆自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
決定のお知らせ(6/13)、取得完了のお知らせ(6/20)
◆福岡で採用イベントを開催
SaaS系IT企業8社を集めた交流型リアル採用イベントを主催。久々のオフライン&初の福岡開催でしたが、募集枠を超えるお申込みをいただき増枠!実際に採用面談のお申し込みにも繋がるなど、手応えを感じています。
◆【導入事例】新たに2つの事例を公開
LINE連携を活用して顧客開拓を進化させる「株式会社アールベイカー」様、スマレジ・タイムカードで“働き方改革”を実施中の「株式会社GA」様の導入事例を公開。
◆2022年IT導入補助金案内ページを公開
スマレジ導入時、最大3/4の費用を補助金で賄うことが可能に。レシートプリンター等のハードウェア購入費用、有料プラン月額利用料、アプリマーケット月額利用料も対象になります。
アプリマーケット update!
■■■ 86個のアプリ公開中 ■■■
スマレジをもっと便利に利用できる追加機能(アプリ)を提供・販売する「スマレジ・アプリマーケット」。公開済みアプリの価格再設計にも着手。連携先サービスの利用料を含めた新たな価格体系で再リリースするなど、収益性の改善も図ってまいります。
話題のアプリ
LINEミニアプリ連携【会員カード・スマレジセグメント】
■利用料金:スタートプラン6,050円/月〜
*スマレジ「プレミアムプラス」プラン以上で利用可
■アプリ概要:コロナ禍により、改めて注目を集めるリピーター管理。本アプリをレジと併用することで、実際の購買データに基づいた効果的な販促施策をサポート。国内利用者数9,200万ユーザーを誇るLINEを活用し、店舗も消費者も負担の少ない会員管理を実現します。
*利用ユーザーの声はこちら!
編集後記
今回のMonthly Reportでは、各所でLINEミニアプリを活用した顧客管理のトピックが登場しました。スマレジ・アプリマーケットでも新規登録でトップになるなど、店舗における顧客管理のあり方が変容する様を目の当たりにしました。かくいう私も、コロナ禍の怠慢で鈍った体に鞭を打つべく最近パーソナルジムに通い始めましたが、予約もキャンセルもすべてLINEに集約されていました(とても便利!)。他にも、よく行くクリーニング店舗でLINEの仕上がり通知が導入されるなど、身近なサービスでも広がりを実感しています。
当社サービスも、世の中や商習慣の変化を柔軟に取り込み、常に進化を続けています。今後の発展にもぜひご期待ください。
編集後記では、各部署のコメントもご紹介。現場の声を通じて、スマレジの現在の取り組みをお伝えします。
現場の声|管理部の取り組み
6月は通期決算などの対応に加え、7月の子会社吸収合併や定時株主総会の準備が同時並行する、目まぐるしい1ヶ月となりました。
■連結子会社・株式会社ロイヤルゲート吸収合併
7月の合併を目前に各部署でメンバーの受け入れが進むなか、管理部門にも2名が参入。従前は本社集中の人員配置でしたが、東京オフィスにも財務経理や法務総務チームのメンバーが常駐することとなり、心強く感じています。請求処理や使用システムなど目下統合の真っ最中ですが、東西の力を合わせて完遂を目指します。
■第17期定時株主総会
7月末に控える株主総会の準備を進行中です。6月28日には、将来的なバーチャルオンリー株主総会の開催を狙い、定款の一部変更を株主総会へ付議することを決議しました。今後も、遠隔地や会場においでいただくことが難しい株主の皆様も参加しやすい体制作りに努めることで、株主総会の活性化・円滑化に積極的に取り組んでまいります。
ー株式会社スマレジ 管理部 財務・経理課長 式地
・・・
次回2022年7月度月次情報の公開は、8月3日(水)を予定しております
・・・
IR情報の動画紹介メディア「IRTV」にて
Monthly Report動画版も公開中
・・・
適時開示、決算情報、MonthlyReportなど
スマレジの最新情報をお届けします!
![](https://assets.st-note.com/img/1656927887932-EAxJPasQk8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656927895474-Bfp4cBX5jA.png?width=1200)