見出し画像

スマレジ開発部のSNS担当 「マジレスくん」はこうして生まれた

こちらは スマレジアドベントカレンダー2021
12月7日の記事です。

開発部、第3チームのエンジニア兼デザイナーとして主にコーディングを担う今西です。今回は、スマレジの開発部のSNS活動を司る「マジレスくん」をご紹介します。

開発部所属、マジレスくん

スマレジの各種サービスを開発している部署に、「マジレスくん」が居ます(※非公式)

リーゼントヘアー、ガリ勉ルックのナイスガイ。彼のTwitterアカウントでは、開発部の有志が代るがわる、アレコレ呟いています。

マジレスくん(スマレジ開発部)Twitterアカウント

世の中(TwitterというSNSサービスの中だけかもしれませんが)には「マジレスくん」と「クソリプちゃん」が居ますが、彼らとはぜんぜん違うかもしれませんし、だいたい一緒かもしれません。

あれ?マジレスくんに裏設定とかありましたっけ?

ありました。

マジレスくん ※非公式

「スマレジ」のタイプミスだったか、ゲシュタルト崩壊だったかによって誕生してしまった、超自然的生命体。多様化する社会、消滅するステレオタイプ。マジメかヤンキーか?
そんなカテゴライズは無用。しかし、店舗と消費者のハッピーは重要。そこはマジ願ってる。だいたいそんなヤツだ、マジレスくんは。


ぜひ、質問してみてください。

様々な受発注・相談事はチャットで

このマジレスくんをつくろうプロジェクトは、デザインチームのグループチャットにて「なんかマスコット作れますかー?」と、かるーく発生(受注?)しました。

スマレジでは、デザインチームは開発部の一部門(第3開発部)になっています。そして、毎日の様々な受発注・相談事など、ほとんどのやりとりにチャットを使っています。(マジレスくん時代はGoogleのChatを使っていましたが、今はSlackを使用)

そもそも、スマレジでBOTをつくっていろいろ発信していけたらなぁという話があり、そこからマスコットキャラクター的なのが居ると楽しいのになぁ...という流れがありました。

と、こんな感じでゆるっとスタート。

マスコットに、フェレット案出てますね。

あとは…

名前ダミーでお馴染み、スマレジをもじった「須磨レイジ」や...

フェレットが、メカフェレットに進化も。

やりとりが盛り上がるなか、せっかくなのでデザインの腕に覚えのあるメンバーにもっと参加してもらおう!という流れに...

チャットでデザインチーム以外からも有志を募り、社長室やカスタマーサクセス部のメンバーにも参加してもらいました。

最終的に、

メンバーがそれぞれキャラクターをつくって持ち寄るコンペスタイル に!

各自Adobe photoshopや illustratorで製作したものをPDFで出力し、Gsuiteのスライドで共有。某社員の似顔絵やレシートロール紙など10案ほどが集まり、製作者がキャラクターの名前も決めました。

そこから、社内にてアンケート投票を実施。

過半数の支持を得て、マジレスくんが誕生しました。

ライトなコミュニケーションから生まれるプロジェクト

こんな感じでslackからゆるっと始まったこの話ですが、最終的に社内のデザイナーが一堂に会し、社員の投票まで行うという、全社を巻き込んだ「マジレスくんをつくろうプロジェクト」になりました!

こういうの、楽しいです。

そうそう、マジレスくんを推すにあたり、いくつかアツいコメントをいただきましたので、ご紹介しておきます。

  • マジレスはロゴ使ってるのが秀逸なのと、SNS用ならマジレスって合ってそうだと

  • SNSで真面目に反応してくれそう

  • ツイートしたら内容によらず、キレてるように見えるのがちょっと面白いかもと思ったので(場合によってはショック受けてるようにも見えるかも?)

  • 一番スマレジと関連づけて記憶に残りそう

  • キャラクターのコンセプトがわかりやすく、ツイートに困ったらマジレスしておけばいいので運用がやりやすそう

マジレスくんへの期待感が伺えます。ちゃんと選んだ理由を教えてもらえるのは、製作者冥利に尽きますね。

最後に...

ボツ案をいくつかご紹介。

すまサン
スマネコ
須磨れいじ
スマレットちゃん / くろこ


だいたいそんなヤツです、マジレスくんは。


Twitter/スマレジ開発部アカウント
スマレジ Developers
■ スマレジ開発者向けコミュニティサイト











いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集