![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59303411/rectangle_large_type_2_010f93bbed1e6aa3ceec1dd748199e47.jpg?width=1200)
【判明】婚活している人の6割が思っている事実
おはようございます!
婚活において上手くいかない原因の一つとして、『自己分析できていない』というのがあります。
・自分の強みや弱みは?
・結婚する目的は?
・理想の相手はどんな人?
・相手に提供できるのはどんなこと?
これらが明確になっておらず、なんとなく出会って、なんとなく会話して、なんとなくこの人違うなぁと言って次に行く。
これだとなかなか成果でないし判断基準がないから相手を決められない・・・
会社に就職するときも自己分析しましたよね!?
婚活もそれと一緒だと思ってます。
自分が就職したい会社に選んでもらう。
選ばれて、初めて選ぶ権利がある。
特に結婚する目的が定まっていない状態だと結婚してからが大変。
でも、ここが定まってる人はそんなに多くないんです。
僕はよくセミナーで
「本当に結婚したいですか?今から3つ言いますので、あなたが一番しっくりくる内容に手を上げてください」
と参加者に聞きます。
①結婚したい
②結婚したくない
③結婚した方がいいと思っている
この質問をすると6割くらいの方は③を選ぶんです!
ようは自分の中で結婚する目的が明確ではなく、世間体や親族のことを気にしている方が多いということ。
その状態で結婚することが悪いことだなんて思いませんが、結婚しない!と決めて過ごすことも良いのではないでしょうか(^^)
結婚しない!と決めるとラクになって、自分のやりたいことに熱中でき、楽しく過ごせるという方も少なくありません。
ぜひ今一度、結婚する目的だったり、本当に結婚したいのか、考えてみることをおススメします~!
では!