恋愛の延長に結婚があると思ってませんよね?
おはようございます!
今日は恋愛と結婚の違いについてまとめます。
婚活している方の中で、結婚をしたいのか恋愛をしたいのかわからない方がいます。
むしろ恋愛の延長に結婚があると思っている方がいます。
はっきり言いますが、恋愛と結婚は別物だと考えた方がうまくいきます。
それを説明するために、恋愛と結婚の違いを見てみましょう。
まずは、関わり方について
恋愛は「好き」結婚は「愛」
なので、好きだけで結婚するのは危険です。
脳科学の分野で『好きという感情は3年しか持たない』という話があるのですが、たった3年しかない感情だけで結婚するのはどうかということです。
好きという感情がなくなったらどうしますか?
結婚において『愛』がないと続きません。
愛とは?愛の定義とは?を一度考えてみてもいいかもしれませんね。
次に、お金の価値観について
恋愛は「今」結婚は「将来」
僕はよく女性に聞きます。
「月に1回のデートでお相手が全額奢ってくれたら嬉しいですか?」
すると女性はたいてい嬉しいと答えます。
続けて
「では結婚後、子供が産まれてからも月に1回デートしてお相手から奢ってもらったら嬉しいですか?」
と聞くと、嬉しいという方と嬉しくないという方に分かれます。
嬉しくないという方に話を聞くと、そこにお金をかけてほしくないと言います。
つまり、恋愛の時は財布が別だから奢ってもらえると嬉しいけど
結婚して財布が一緒になると自分たちのお金を使ってるわけなので嫌なんです。
そして、デートでお相手に全額奢っている人は、プライベートや職場でも奢っている可能性があります。
(金持ちなのかそういうルールで育ってきたか見栄を張りたいかは知りませんが)
なので将来的に結婚を考えるのであれば、お金の使い方はしっかり見ておく必要がありますね。
離婚理由の第三位がお金の問題。
お金のことは切っても切り離せません。
次に、価値観について
恋愛は「合う」結婚は「合わない」
恋愛は価値観が合う方が楽しいし盛り上がります。
逆に結婚は価値観が合わない方が上手くいきます。
結婚して家族になるというのは一つの組織と考えられます。
組織というのは偏った役割ばかりではなく色んな役割がいてこそ成り立ちます。
例えば、リーダータイプの営業マンだけの会社だと
営業が得意なので売り上げはしっかり立てるかもしれません。
しかし、事務的な作業が苦手だったり、会社の財務的なことは放ったらかしになるかもしれません。
組織を考えるときに分かりやすいのがドラクエですね。
名作中の名作ドラゴンクエストです。(笑)
ドラクエしたことある方ならイメージできると思うんですが
4人のパーティのうち、全員勇者だけだったり、全員僧侶だけだったりって絶対勝てないですよね。
勇者がいて、僧侶がいて、魔法使いがいて、戦士がいてと4人それぞれ得意分野が違うからこそ強敵にも立ち向かっていけるわけです。
家族というのも一緒です。
結婚して、初めて出産して、初めて子育てして、初めて家を買って、初めて親の介護をして、初めて老後を迎えて、、、と人生は初めての連続ですよね。
初めてのことは分からなくて当然。
その分からないことを進めていく中で一人で考えるよりも二人で考えた方が良い。
その時に同じ考え方の二人より、違った考え方を持った二人の方があらゆる対処ができる。
このように、組織において色んな価値観を持った人がいる方が長期的に上手くいきます。
といった感じで、恋愛と結婚の違いを見てきました。
これ以外にも違いはたくさんありますが、ようは恋愛と結婚だと目的が異なるという話です。
以前の記事にも書きましたが結婚したいという人は結婚する目的をしっかり考える必要があります。
『目的(なぜ結婚したいのか)あっての手段(どんな人を選ぶか)』です。
恋愛と結婚の目的が異なるのであれば、選ぶべき人も変わってきます。
婚活している方はぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。
ちなみに、今日の内容はこちらでもっと詳しくお伝えしているのでご興味あれば。
では!