見出し画像

エンゲージメントサーベイ with修士論文

理念表彰と同時並行で準備を進めていたエンゲージメントサーベイ。

パートナー企業に、ついついその分析方法で測りたいもの測れている?と突っ込んでしまったり(システムですから限界があるのは分かっているけど)、こういう見せ方をしたい!と希望を述べたり、若干引かれている気もしますが・・・。パートナー企業のリサーチャーと話すと、そうそう!となるので、あながち間違っていないようです(ほっ)。こうしたい!と希望を伝えると意外とできることもあるので、伝えてみるものだなぁと。分析方法についても多少なりとも勉強しておいてよかった。

エンゲージメントサーベイでは、エンゲージメントに効くキードライバーを見つける分析を行うのですが、エンゲージメントサーベイの項目を見ながら思い浮かべるのが修士論文。

実務上知りたいのは、以下2点。

1.どのような理念浸透策(←ほかに何か良い名称はないものか。理念への関与含む)が「理念浸透」に影響を及ぼすのか

2.理念浸透によって社員にどのような心理的な変化が生じるのか。

1.については、弊社で理念策定や理念推進PJTが行われたので、この検証もできればよいかなぁと(弊社云々ではなく、こうした施策の有用性を探りたい)

2.については、心理的な変化 をどのような角度から捉えるか。。。エンゲージメントサーベイに携わっていることもあり、エンゲージメントも変数に入れたくなってきた(以前にゼミで質問もいただいていた!)。ジョブクラフティングとの関連性も気になるし、昨今のパーパス経営では、Well-beingも注目されているから、こちらも気になる。

研究ですからね、興味本位であれこれやると収集つかなくなることを忘れずに、、、こういう時には先行研究に帰る!


運動不足解消のため、近所の公園までサイクリング。「清少納言」といえば『枕草子』。春はあけぼの。先週末、パワポ作っていたら朝焼けを見ることになりましたが、一日で身体は戻るものではなく、もはや無理してはいけないと悟りました(身体は正直。。。)

いいなと思ったら応援しよう!