見出し画像

自己満足展覧会9。〜もはや何回目かも分からない〜season…たぶん、9?



 年末でぇす。
 おい。nothihodoよ。自己満足展覧会はまだなのか…とお思いの少数派の皆様。(^◇^) ごきげんよう。そして、ただいま。今年も帰って参りました。自己満足展覧会です。

(長いので、目次をおおいに活用してね~♪)





自己満足展覧会とは。

(※つかれちゃうので、太字だけ読んでください。すぐ終わるので。
その他の活字は、ぐだぐだ言いたいだけの飾りですので。(´▽`))

 自己満足展覧会とは。note.のタイトルの上。表紙(ヘッダー画像)をすべて私共は手作りしております。そのヘッダー画像の、作ったはいいけれどお蔵入りになったものや実際に使用したもの。その記事の裏話という名の、ただ言いたいだけのお話など。

(※基本的にわたしは、作品の裏話などは聞きたくない派です。
聞かずに「なんでだろう」「これどういう意味だろう」という感覚を頭の片隅に置いておいて。知るべき時がきたら(ああ。そういうことなんだあ。うふふ(´艸`*))と。時空を越えてたのしみたい派です。
自ら答えにたどり着きたい派ではありますが。(それに他の誰かが、これから知るたのしみを奪っちゃうかもしれないしね(´ω`*))
…ならば何故に裏話のようなものを書くのかと、尋ねたら。聞かれたら(べんべん♪)

…そんなもん、言いたいからさっ。
(……あ。なんてたいへんな性格( ̄▽ ̄;)…)

 毎回この部分を書くべきか。書かざるべきか。書きすぎ(語りすぎ)ていないか。もっと丁寧に書くべきか。なやみどころです。(;´∀`) )




 とにかくこの一年。可処分時間あなたが自由に使える時間の搾取ではなく。たのしい時間の共有だと思ってくれている大事なお友達に。「またあそぼうねえ~」を繰り返してきたなかよしの方々との総集編です。ヽ(^o^)丿

 お蔵にするということは、本編に出さなかったのだから所詮、お蔵のいまいちです。ですが、やりたいから つい。 やっちゃいます。ふざけてしまいます。どうぞめでてあげてくださいまし。寛容という名の栫にかこわれて、今年で何回目よ。年末に2回。もしくは3回、投稿をしておりますが、今年は一回です。(∩´∀`)∩年々、長くなっているのは、もうあきらめてください。わたしも、もう あきれかえっております(;´∀`)
 
第一回の自己満足展覧会のあのゆるさが、おもしろかったなあ。枚数少なくて見やすかったし。(^-^;


《~今年の総括~》

今年は、画像加工枚数が多かったなあと思います。
表紙ではなく、中身をもっとがんばります。
( ̄▽ ̄;)
コントが…少なかったよお(>_<) 地味な反省。
毎回言っていて、出来ていないのだからもう性です。
上手な加工ではなく、いかに「おバカ」かに重きを置きがちです。
年末に投稿をした『project Y』という記事(※後述)の、画像の加工と編集が、んまあ~たいへんで。気分的には、もう2回行った感覚です。



さて。ここいらで、はじめましてさん向けのガイドラインと。なかよしにむけての、(あぁ。そうそう。そうだった。そうだった。)という毎度おなじみ説明など。追加項目なども。

まず、目次の記号 ◆について。
こちらは、PCで見た方が たのしいもの。私が個人的にゆっくりみたいもの。(絵とか。おえかきとか。)です。


・各記事リンクについて

 所々、記事のリンクを貼っているのは『え、これ何の記事っけ』となるので。 自分用兼、いつも見てくれる方用です。(^-^)/

・過去の自己満足展覧会について

過去の自己満足展覧会については、末尾にマガジンを貼っておきます。興味があれば。是非。(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡

・みんなのフォトについて

 また、こちらに出ております画像は、noteの「みんなのフォト」に少しずつ画像を出しておりますので 興味のある方は検索してみてください。


 すごく画像があり、初期のものは『同じ画像(写真)なのにどうして何枚もあるの』疑問に思われるかもしれませんが。わたしは、「みんなのフォト」を使わない人なので。どの大きさが他の方にとって使いやすいサイズなのか当初分からなかったので。たくさんあります。

 初期の頃、画面の向こう側に人がいるとお忘れがちの方に『(画像が大きすぎて)使いにくい』と石を投げられた事がありますが。そう言いながら私共の画像を使用するということは、それだけこの世界観がすきだからなんだろうなあと思いながら、ミュートしてやりました(*´▽`*) (こわΣ(・□・;))でも仕方のないことだと思います。私共も画面の向こう側をよく忘れがちですから。ときに画面の向こう側を忘れなければ書けない本音やおふざけもありますしね(*´ω`) 世の中は広いのであなたのことをミュートしない人のところへ「おいきなさい」と釈由美子をしておきました。(…は?)

こんな感じですが、
#nothihodo #作菓 #無駄の秀才 #beriko 等々。
(例えば、検索エンジンで nothihodo 夏 等々。) 
気が向いたら、探してみてください。(^-^)
私の画像で、あなたの作った記事をより良くするお手伝いが出来たら嬉しく思います。

この「みんなのフォト」きっかけに、私を見つけてくれて、フォローをしてくれた方もいます。そしてフォローはしていないけれど、ふと思い出したかのように(元気かなあ?)と、定期的にとんでもなく溢れ出る愛情(スキ♡)をくれる方もいます。


・一部料金が付いているものについて。

《記事の投稿から1年が過ぎると料金をつけております。》

 ほとんどの方がはじめましてさんだと思います。
 今回のこの記事をきっかけに、初めての方が 過去の記事をちょっと覗いてみようかなと思って見ていただくと、「公開から時間が経っているため料金をつけております」となっていることもあります。それは、記事の投稿から1年が過ぎると料金をつけているからです。順次、つけたり、付けなかったりをしております。あしからず。定期的に祭りと称して無料公開の時期を設けたりもしていります。
(ー来年のテーマは、「越」から転じて『閲』。ー(^^)/)

 いつも見てくれる方がどうすれば得をするのかなと考えたとき、過去のものに価値をつけたら、得をするかなと。今、観た方が得だなと。飽きずにまた観てもらうには、または時々観てもらうにはどうしたらいいかなと。

《誰のために書き、だれに向けて書く?》

私共は、誰のために書くのかと聞かれたら、
自分たちのために書いております。
そして、だれに向けて書くのかと問われたら、
こころに元気がないということに、いま自分で気付いていない人に向けて。

こころに元気のある人は、
自らを『回復』させようと『なにか』をします。
『なにか』をするための、こころの『体力(元気)』があるからです。

でも、こころに元気のない人は、自分は元気だから大丈夫と過信して回復のための某かの行動を起しません。なぜなら、こころに『元気(体力)』がないから。

それは、脱水症状に気付いていない脱水症状。
ごはんをいっぱい食べても、
こころがいっぱいにならない時の状態。
本当に必要な栄養素がそれではないとということに、気付いていないのと一緒なのかなあと思います。

私共は、はじめましての方ではなく。
『いちばん初めの、いちばん下手くそな文章を、いちばん初めに時間を割いて。読んでくれた方をいちばん大事にしていきたい』と。思っております。


・suzuriにてグッズ販売について。

 作った画像の一部をsuzuriで、グッズにしております。
 ながくやっているとこういう展開もしております。
 はじめからそうなったのではなく、時が流れてやってみようと思い至ったという感じです。実際に購入をしてレビューをしているものもありますので、興味が沸いたらあそびに来てね。(※suzuriの購入品レビューは、わたくしから商品を購入しなくても、『他の誰かのsuzuriの商品を買ってみよう・どんな感じかな』という方にとっては、参考になるかと思われます。

すぐに見たい方は、
目次【suzuri購入品】←レビューリンクはここ。
という所まで飛んでください。



本日も通常運転で参ります。(⁠^⁠^⁠) 寛容という名の栫で、囲われ。甘やかされて。ここまで辿り着きました。どうも。わたくし、甜菜です。

(前置きが長くなりましたが、お楽しみください。ではでは、プレイバック。総集編じゃー (「・ω・)「♪アツマレ アツマレ♪)


《ここからが自己満足展覧会の始まりです。》




【展覧会からもれまし展。】◆

まずは昨年(2022年)の末に作ったものです。そして、今回の表紙です。


ケリーと、オコナーの 脚 短っ( ̄▽ ̄;) 

 改めてお伝えしておくと、私がおえかきをしたものを加工して遊んだやつです。どれだけ 雨に唄えばが すきなのよ。(^^;)


 意味が分かるとよりばかばかしさが伝わるかと。(全 1:30秒 始めの30秒程のことです。)お察しのいい方は、【ご本人様登場】的な感じで Glorious Feeling してください。(※わたしがただ見たいだけです。後半の音楽をBGMに、展覧会をたのしむのも。一興かと。) 




【安全第一。】

うお、実際こんな感じだったのね。(編集しながらもう忘れています。)

 どうでもいいことを言うと。(聞きたくなかったら飛ばしてね。)山に登りたいと思いまして。山をばかにしては、いかんと思いまして。とりあえずどんな感じか、登っている方の映像を観てみました。富士山の下りが粉塵まみれになっちゃうなんて知らなかった。(へぇ。)お手洗いをするのに、お金が掛かっちゃうなんて知らなかった。(へぇ、冬場大変じゃん。)カレーがお高い。お風呂に入れない。色々知らなかったなと。結局、山に登るのはやめました。安易に無謀なことはしなさんなと。お山の神様に言われたのかな。その無駄な知識がちょっとあるだけのお話です。


今はもう多分ないスズリの商品です。
スズリの商品は定期的に消しております。


【ころころ】

 これほぼ実話です。こういうやり取りが出来る相手は大事にしようと思いました。



【ロケットえんぴつ】

クリスマスコントです。12月23日位に投稿したくて、雑になってしまいました。

(お蔵入りした箇所をどうぞ。)



「(色々端折って)…僕らは朝をリレーするのだ。TUBEからTUBEへと。」
「中部?」
「そうして言わば交代で、当たり前だと前田さんを繰り返す。」
「結局、TUBEじゃん。前田から前田へと?」
○あー夏休み…そういうの好きよな…
「前田から、利家と。」
 「利家は、ずっと前から前田だよ。」

○武将をいじるな(;´Д`)

「そもそも、前田さんなんて うちにはいないよ。」
「まじで?」
○今度はバンバンバカンス…

「サンタさんは、今頃ビーチでバカンスか。サンタさんはリレーしないのかな。出来なくない?」
「でも毎年、世界中で大量発生しているよ。」
○ボウフラみたいに言うなっ。



【やっと買ったぞお〜】

お蔵入りです。


🗼ッ!🗼ッ!ヽ(*´∀`)ノ

 左下を見ると『ドレミファだいじょーぶ』があります。(はじめてのおつかいテーマ。)…芸の細かいこって。(^_^;)気分的に凝りすぎだろうと思って、やめました!



【過去を超えるのは。】

ばかばかしいので、載せておきます。(⁠^⁠^⁠)

#箱根




【これは、コントです。】

 これは、あれですね。私にとっては、書かされた作品という感じです。時々、自分の意志に反して、誰かに書かされているような感覚があって。(オカルトじゃないよ。)

 きっかけは、「みんなのフォト」に私が出したとある画像でした。その画像を、使った媒体があって。何でこの記事に対して、この画像を使ったのだろうと考察をしまして。(その記事に対して言うとね。【日本人ならこれは知っておくべき】と記しておきながら、リンクを貼っている時点でなんじゃそりゃあと思いました。私は、あなたの言葉から聞きたい。本気で伝えたいなら、noteにも同じことを繰り返して 書きなさいよと。私、結構きついことを思うタイプです。)

 で。その記事とは、また別の。
(…別かい、(;´Д`) ええ。別です。

 同じ媒体の、別の記事を読みまして。(まじで)と思いまして。私には書けないちゃんとした記事が書けるのであれば、同じ内容をコピーするだけでもいいから貼れば良いのにとか思いまして。そもそも興味のない人は、リンク飛ばないよ。分かってる?なんてぶつぶつ思いながら。私には、私にしか出来ない半径三メートルに届ける文字がある。よそはよそ、うちはうち。ならば、どう表現すると思いまして。生まれたのが、【これは、コントです。】です。

 お話の内容は、兄が妹から来た連絡(ラインとかでしょうか?)を、ただ見ているというだけの話です。兄家族がお正月に実家に顔を出した話やら、兄の子が携帯電話を持つようになった等。あれやこれやら。どうやらこの妹は、お正月。「その場」には居なかったようです。後から聞いたんだけどねという口ぶりです。

 作中、兄が妹の話に(まじで)と思ったことは、まんま私が思ったことです。専ら、兄の感想は記しておりませんが。一気に書き上げたので、とにかく雑です。
 公開当初から料金を付けているのは、安易に不安を煽ったりしたくないからです。だから妹も、これは都市伝説と言っております。何故なら、全ての情報には傾きがある。そう思うからです。(⁠^⁠^⁠)

 ※改めて読み返してみて、些か抽象的すぎるなあと思いますが。具体的な固有名詞を出さないのは、普遍的に残しておきたいからというのと。今の所書き直す気がないのは、この当時の空気感(情報というか情勢・世相)を残しておきたいからです(^^)

(情報というか世相を残しておきたいのであれば、…固有名詞書きなさいよと、思ったりもしますが。固有名詞の組み合わせで世相を描くとさびるから。あはは。難儀。(´▽`) 今は分かりにくくていいと思ってます。)ただ書かずにはいられなかっただけです。(∩´∀`)∩



【小松さんとダバダー/そういうの、好きよな。】

 タイトル【そういうの、好きよな。】に関して。
 あ。作菓さん、(わたしの事です) 画像を使い回してる。
 そして自己満足展覧会で喋るんだろうなと、思われているんだろうなあと思いながらの投稿です。えぇ。そうです。因みにこの時、連作コントでした。

その① (※①の画像もまた別のものの使い回しです。)

その②

実際に使ったやつです。

ダバダーの実際の画像です。本当はコーヒーゼリーです。
固まったか固まらないかのふるふるの状態のときに、ふるふるしておきました。

①~④まで連作のつもりで
当時一気に書き上げましたが。

読み返してみて①②、③④は対に見えなくもないけれど、別に繋がったお話という感じでもありません。作った当初、長くなりそうだなと思いまして。別のコントにしました。(^◇^)(※コントとは、世間で言われているコントではなくて。なんだかよく分からないものを、ここではコントと呼んでいます。)

 
 その③(※これが使い回しです。)

その④ (※こちらも別のものの使い回し。上記①をパソコンでおえかきして、それの色違いです。)

③と④も。別に繋がっていないような。
まあこの時、連作コントを作りたかった訳じゃないからいいや。(^O^)


 
 ③で、実際に使用したやつです。
使い回しです。これ、はじめましての方のためにお伝えしておくと。

フェルトでドーナツのおもちゃを作りまして。
できるかなと思いまして。
ちょっとやってみただけです(∩´∀`)∩
それを『このドーナツは、ゼロカロリーです。』といってあそんだ記事を、再びリサイクルしてあそんでいます。(´▽`)

元記事はこれです。


己で作ったものを何度だって
持ってくるやつです\(^o^)/




【私は、裏垢女子ではないにょ。】

suzuri購入品のレビューの失敗記事です。
裏垢女子みたいになったので、
誰も払わなさそうな料金をつけて隠しております。
目次【suzuri購入品】←レビューリンクはここ。の三本目となる記事です。
こちらは主に、『その画像(ヘッダー)がどういう経緯で作られたか』。
文章も散漫的で、読みにくいです(^^)/
気が向いたらいつか整えるかもしれません。
れっつ、追々。(  ^⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠^  )





【統一感のなさを、統一すると決めた。】

「記事の投稿には、統一感を出しましょう」と。
(うるせえ)という静かなる反骨精神から うまれた、あそびです。(…やめなさいっ(^_^;))

じつはトム?ジャリー?どちらだ。笑っておりました。


【桃】

桃は、ペッシュとも言いますので。シュの付く言葉を言いたかっただけです。画像は、シュシュです。(しょーもな(;´∀`))



【suzuri購入品】←レビューリンクはここ。

(レビューリンクは少しだけスクロールをしてください。)

画像はわたしが気に入ったものを残しておきたいから載せているだけです。

気に入ったので載せておきます。



購入品の雰囲気を味わいたい方はこちら。(主にスエット。)

購入品の雰囲気を味わいたい方はこちら。(主にマスク)




【目次を微妙に変えました。】

使わなかったやつです。
ヘッダーにするとイマイチだったので。

目次【~越~】関連。(目次でいうと今のこの目次から 6個くらい、下にあります。)
ここでは割愛。(^^)/




【ハッシュタグ漫談。】

 ハッシュタグ漫談は、一度ヘッダーを作って消したのですが。後日また改めて別のハッシュタグ漫談をしたくなっちゃって。じゃあもうまた漫談をやりたくなっちゃうかもしれないから、まとめて作っちゃえと別パターン4種類作りました。手間を掛けるのをやめました。内容も浅いし。(*´ω`*)

本当は、消しちゃったけど、いちばん始めに作った黄色字に紺色のやつがいちばん気に入ってました。まあいいや。(^^)
モカっぽい。


【尽きる】

実際に使用したやつです。







【やっと投稿できたうんぬん。】

実際に使ったやつです。

文字の配列が かっこよい(^^)


そういえば今年(2023)、ワードプレスを始めたんでしたわ。それの初めての投稿ができたよというお知らせ記事です。この記事投稿の前に、人生で初めてズボンを作るというのをやってのけまして。洋裁初心者で、できっこないをやらなくちゃということで。同じく、自分にとって簡単なことでは決してなかったワードプレスの初投稿を。できっこないをやらなくちゃということで。この画像にしました。あと『初投稿内容』が、この(手縫いでズボンを縫ったよ)という内容だったので。

・・・あ。note版の『ズボン完成したよ』も、
同じのを使っていたんだ。知らない。
もういろいろ忘れています(^^)/
ご興味があればどうぞ。



【踏んでみたかっただけ。】

実際に使ったやつです。
携帯を変えて、初の画像作りです。
字の色を、薄くできるんだ~。
これにしようという海苔です。
 内容は…ばかばかしい(*´▽`*)




【作れ。語るな。】

機種変更をしまして。新しい携帯の初おしゃべりがこちら。
(なむか勝手に保存されておりました。)
そのタイミングと、この写真に対する返しのコメントが余りにも衝撃的すぎたので。
(やかましいわ( ̄▽ ̄;)…)と思ったので。
何度だって載せておきます。



己で作ったものを何度だって
持ってくるやつです\(^o^)/Part2。





【〜越〜】

なつかし、そういえばやっていたなという感じです。これはあれですね。
昔『ハニー・トラップ⁉シンデレラ』という
お話を書きまして。
その登場人物14名のそれぞれの履歴書を公開するという催しでした。

 14名全員を一気に紹介するのではなく、
タイムスケジュールを組んでやりました。

…結果、脳 腫れて
(生まれて初めて脳腫れるという経験をしました。(*´▽`*))、
書いてる方が楽しくないと思っているものを読まされている方は
もっとおもしろくないだろうなという理由から。

 ラストの投稿は、少しずらして投稿をしました。やっぱり自分は、肩の力を抜いている ふざけたものの方がいちばん読まれるなあと思いましたが、脳が腫れるという経験をしたことにより。自分が、一日に何文字なら毎日心地よく書けるのかみたいなのも、分かって良かったです。ちなみに私は、1200文字以内でした(^^)/

今年の(2023)私は、字を斜に構えがち。
╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯



あれ。実際に使ったやつどれだっけ。これかな、


もしくはこれです。


うちの美術担当の名前を添えておきました。
今、思い出した。確かピンクの表紙にしたのは、『お姉様』が好きな色だから。作中、本当はピンクが好きだけど軽い
とらうま により、黄色を着ている姉です。






【くえないの。】


食べ物はよく噛んだらどこへ行く?(*´ω`*)






はい、二匹目追加〜。


【居てよし!】

「すいか」というドラマの教授(浅丘ルリ子さん)の台詞を、タイトルにしたのでスイカです。スイカが歩いているように見える『.…』は、黒ではなく微妙に茶色にしました。


【おえかき】◆

ただ見てほしいだけです。
おえかきのかみさまとあそびました。

己で作ったものを何度だって
持ってくるやつです\(^o^)/Part3。

冷静に考えてそれ、絵画だと思ってから
自分で、何してんねやろうと思いました。


血液青い人と、スイス銀行からお金を引き出していた人。
(…やめなさいっヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ)


『くちづけ』に関しては、おえかきより、画像の枚数が多くてめ~ちゃ編集手こずりました。






他のおえかきはこちら。




【ワードプレス更新】

丸がかわいいのでこれにしました。





【ハクナマタタ】

お蔵入りです♪





【永田キング】

 新しい携帯の実力(もとい機能)です。こういう機能があるんだなあと眺めておいてください。

実際に使ったやつです。

きれいと思ったので。使いました。


これも好き。



色々見たら目がチカチカするかもしれませんが。よく見たらレイアウトの、よくあるやつです。(レイアウト分かんない方、へえ。そういうのがあるのねと、スクロールして水に流して聞き流して、おいてください。)




順番バラバラで、ごめんなさい(;´∀`)
初めはモノクロからはじめたよ。



この柄、なんか有名な、なんかですよね。
なんか(*´ω`*)忘れたけど。


ここからは新機種の実力ではなく、レイアウトさんの実力。

私は、基本的に『元からある機能の範囲内』でしか、画像加工であそびません。








《キヨさん三部作》

書いている『内容』と、
『タイトル』と、『画像(での表現)』が、
一見関係ないように見えて
統一されているように見えて。
関係があるように見えて、なさそうに見えて。
(…は?自分で書いておいて、は?( ̄σ・ ̄))

ゲーム実況のキヨさんを知っていても、知らなくても。よく分からないけれど(あ。ふざけている…)と伝わればそれでいいという内容です。

【セーブ・セーバー・セ―ベスト。】


【紙袋を被った織田裕二=阿部寛。】





【リトルラリロレラの結末みたいな目ぇ。】

本当は三部作の予定でしたが、タイムオーバーで割愛。
めっちゃ電車に乗って、大きな図書館に行った時の地面です。


【どら焼き】

新携帯の力です。どら焼きは 手で割っております。


【project Y】

お蔵です。

微妙に下の画像と比べると文字が傾斜しています。


本文内で使用したもの。加工し直しました。

お蔵入りです。

note版の『project Y』は、画像を並べただけでしたが。ブログ版では文字を添えようかなあと考えております。完成したらあそびにきてね〜。

projectYとは。
ミシンもロックミシンも持っていない洋裁初心者が、初めから終わりまで全部手縫いでYシャツ(後にブラウスと判明。Yシャツとブラウスの違いもよく分かっていない人です。)を縫ってみた。という企画です。

初心者は、分からないなら分からないなりに、
その『分からない』を一個一個楽しもうと。
あっちはあっちで、ふざけました(*´ω`*)

記事の最後の番外編は、サンボマスターの『できっこないをやらなくちゃ』を英語とひらがなとローマ字で歌詞を載せたのは。図書館に行くと日本で働く海外の方向けの本がたくさんあったので。(余り図書館に行かない人だったけど、今年デビューしました。)

母国語ではない言葉を覚えて、近い将来日本人が海外へ出稼ぎに行く側になるであろうにも関わらず。日本人でもよく分かっていない日本語を勉強してくれているのであれば。なんか出来ることないかなぁと思って。やっただけです。ƪ⁠(⁠‾⁠.⁠‾⁠“⁠)⁠┐
できっこないをやらなくちゃ。
なぜなら、ほら見てよ。
わたし、意味分かんないけど
とりあえず服が一枚縫えたよって。(⁠・⁠∀⁠・⁠)

それさえ伝わればいいと。
あと、サンボマスターの『できっこないをやらなくちゃ』のファーストテイクを見た海外の方の反応を見て。全然関係ないけれど、こちらの方こそとても感動をしたから(^o^)

目に見えることはすべてメッセージなのかどうかは分かりませんが。それが本当なのだとするならば。

今、これを目に通してるあなたにも。なにかをやろうかどうしようかなやんでいるのであれば。いま、やるべきときです。

わたしが言いたいことはすべて『projectY』に残しました。



以上。
最後まで見てくれてありがとうございます♪



またあそぼうねえ〜♪ヽ(*´∀`)ノ




・各種リンクはこちら


『わたしをみつけてくれてありがとう。』
(※これまでの表紙で『みんなのフォト』に出したものの一部です。多すぎて追えないので(^_^;)
他の方々はこんな感じです。)



suzuri


ブログ
第2のノートのつもりでやっております。


これまでも自己満足展覧会のマガジンです。


今年もありがとうございました~♪

ありがとうございます。ヽ(*´∀`)ノ♪ ●「nothihodoと申します。」 〜天下一の雑記ブログ〜 https://nothihodo.com ●Suzuriです。 https://suzuri.jp/nothihodo