![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42884871/rectangle_large_type_2_39fdde92741bb0a5c8be5cf9d4b0cde7.jpg?width=1200)
リンゴの夢を見た話
apple dreams
最近はコロナの関係でマスク・手洗いが徹底されてるせいか、風邪をひくことがなくなりましたね。
もともと、あまり風邪ひかない自分なんですが、十年に1回ぐらい熱を出すことがあります。
そんな時は水分摂ってあたたかくして寝るのが1番!と思っている人間なのですが、今回は、ちょうど1年前に発熱して寝込んだときに見た夢の話をしようと思います。
**********
こんな夢を見た。
それはリンゴの夢だった。
熱を出していたからかもしれない。
そういえば、幼い頃、熱を出すと、祖母や母はリンゴを差し入れてくれた。
時にはジュースにしたり
時にはすりおろしたり
果肉の固いフジは苦手で、やわらかいリンゴが好きだったっけ...
その日はというと
きれいに磨かれた1個のリンゴが枕元に..
熱も下がってきて、のどの渇きを覚えた私はリンゴを手に取る。
アダムとイブが食べた禁断の果実って、リンゴだったっけ?...
そんなことを思い浮かべながら、ガブリとかじると
......どうやら、それは毒リンゴだったらしい。
まるで白雪姫のような展開に唖然としながら、私ってそんな恨みを買うほど美しかったっけと考えながら昏倒する...
私の手から離れたリンゴは転がり落ちていき、アイザック・ニュートンの前に落ちることになる...
その後、みるみる科学は進歩し、私がかじったリンゴは、PCでネットワークを形成する時代のアイコンのひとつに...
創世記から、科学の発展した現代までを一瞬で体感した私は、病院のベッドの上で眠っている...
まるで、白雪姫とは逆に、素敵なお姫様からの口づけ待っているように
やがて
その病室に白いナース服を着た
椎名林檎が登場し....
私は殴られて目を覚ます......
こんな夢を見た.....
**********
オチがくだらなくてすみません。
ホントのこと言うと、半分はフィクションです。
さて、どの部分がホントに見た夢なのか....想像してみてください。
自分は眠りが深いのか、あまり夢を見ない性質なのです。なので、夢が見れると嬉しくて、嬉しくて、
ただ、リンゴって美味しくて大好きですなんですが、なぜ、夢に出てきたのは謎なのです。
私が子どもの頃は、こんなCMが流れてました。
夢って楽しいですね。
🍏