![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71205444/rectangle_large_type_2_21d104d865173ab2476e850fafe9e389.jpeg?width=1200)
日本の与太郎はブラジルの金髪女性?!
落語で与太郎と言えば、
マヌケで何かとおバカなことをやってしまうキャラクターですが、
無類の小話好きであるブラジル人のあいだで
語り継がれる笑い話に頻繁に登場して
「何を言われても意味を取り違える」、
「どんなときも反応が鈍い」、
「簡単な計算もまともにできない」
等々、
与太郎的要素満載なのが
「Loira【ロイラ】」(=金髪女性)です。
しかもこれは、
実在の金髪で賢い美女達が深くため息をつくほど
広く定着しており、
ネットで世界が繋がる現代のこと、
ポルトガルのサイトでも
ブラジルの「Loira の小話」が
欧州葡語に手直しされて掲載されていたりもします…。
というわけで、以下は
上記前提を踏まえてご覧下さいね!
👱♀👱♀👱♀👱♀👱♀
①
「もしもし、マルタさんはいらっしゃいますか?」
「本人ですが…!」
「本人さん、こんにちは!マルタさんはいらっしゃいますか?」
![](https://assets.st-note.com/img/1643726344455-ROsStSdMRo.jpg?width=1200)
②
「昨日、妊娠テストをやったの…」
「出題された問題は難しかった?」
![](https://assets.st-note.com/img/1643725685466-nh1CR7PrjP.jpg)
③
「ロードサービスですか?車の中にキーを忘れたので、レッカー車をお願いしたいのですが…」
![](https://assets.st-note.com/img/1643726141981-cQQO38zFDU.jpg?width=1200)
④
「なぜ金髪女性は目が青いの?」
「それは金髪女性の脳には水が入っているからだよ」
![](https://assets.st-note.com/img/1643726582265-tI5F3ivGtx.jpg?width=1200)
⑤
「なんでコップを揺らしながら歩いているの?」
「だって、水を停滞させるとデング熱になるって言うじゃない!」
![](https://assets.st-note.com/img/1643726689505-EXpTKwgFiW.png?width=1200)
⑥
月曜日:
「金髪女性を金曜日に笑わせるにはどうすればいいか知ってる?」
「知らないワ」
「月曜日に笑い話を聞かせればいいんだ。wwwww」
金曜日:
「次また私のことを馬鹿呼ばわりしたら許さないからね!」
「えっ、何の話??」
![](https://assets.st-note.com/img/1643726921703-pS9pObBr6n.jpg?width=1200)
といった塩梅で、
意味が分からなかったり、
意味が分かっても反応が遅かったりという
キャラにされているのが
「Loira【ロイラ】」(=金髪女性)
というわけです。
私は取り敢えず、次に転生しても
ブラジルで金髪女性になるのだけは
避けたいものだと思います...。
お読み頂き、誠にありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1643728470943-nF15stl4dA.png?width=1200)
※ 「茶髪でラッキーな少女」、否、
「菜の花と少女」はこたつぶとんさんの作品です。