見出し画像

幸せの基準は感情の動きの振り幅にある

幸せになりたいというけれど

お金持ちになりたい、有名になりたい、遊んで暮らしたいっていう人たちがいます。

そうするのが望みでそうなると幸せだと言うんですけど本当にそうでしょうか?

お金持ちになった瞬間、は幸せな気持ちになると思います。有名になった瞬間、遊んで暮らせる見通しが立った瞬間。

でもそのあとは?

お金持ちになれば幸せだと思うのはなぜか

幸せって感じるのは感情の振り幅です。落差が大きいほど感じます。この考え方でいくと、お金持ちになりたい人は瞬間の幸せを味わいたいなら、しょっちゅう無一文に戻らないと味わえない。

ギャンブラーが好きということになりそうですが、そんなつもりじゃないですよね。好きなものを好きな時に買いたいとかお金の心配をしたくないとか、そういう意味で言っているんでしょう。

まずは安心という幸せを手に入れて、次に欲望を満たしたいわけです。ただお金で交換する欲望は良くも悪くも資本主義社会の枠の中で貨幣経済に囚われているものになるので、それ以外のものは手に入らないことになります。

遊んで暮らせたら幸せだと思うのはなぜか

 労働したくないという意味だと思うんですが、仕事が好きな人にとっては地獄のような毎日だし、仕事を作っちゃいそうな気がしますね!

人に使われたくない、歯車のように扱われたくないという意味だと思います。じゃあ、起業すれば良いんだけど、失敗したくないとか、怖がる人もいるでしょう。確かに起業すればやることは増えるし、責任も増えます。

でもそれすらも自分が中心なら納得出来るような気がするんですが…まぁ人それぞれですよね。

有名になれば幸せだと思うのはなぜか

これは注目されたい承認欲求が大きく関わってきますよね。アーティストとか作家さんとかはこれで収入が変わるからお金持ちになってとことん好きなことに打ちこみたい人もいそうです。

あとは今まで穀潰しみたいに言われていたのが、やっと認められるみたいなのもありそうです。急に手のひら返しでチヤホヤされるとかですね。

今までバカにされていたと感じる人ほどこの欲求は強いと思います。ただ…これって幸せ感じますかね?

人間不信に陥りそうな気もします。むしろ変わらない態度で接する人を見つける濾過紙くらいに思った方が良さそうです。

有名になるって結局は比較の話になるので、いっときの有名が一生続くわけではないし、他者比較の思考が強ければ強いほど、永遠に嫉妬地獄が続く可能性もあります。

一般論の幸せは個々に当てはまらない

こう考えてみると、テレビや新聞や他人が言っている幸せの内容を全部チャラにして考えてみる必要がありそうです。 

幸せって結局はどう生きたら、明日死んでも構わないか

ということです。これって個々でも違うし、時期でも違いますよね。目標も目的もあっても無くても究極いいわけです。

究める、つなげる、伝える、結ぶ

幸せを味わうための行動はこの4つに集約されます。

何かを究めて、もしくは究める人と出会って、

物事や人や場をつなげて、もしくはつなげる人に出会い、

伝えていく、もしくは伝える人に出会い、

結んでいく、もしくは結ぶ人に出会う。

全部一人でやるのは得手不得手があるから、行動して出会うことが必要なんです。私は究めることは一人で出来ますが、つなげることは出会いがないと始まらない。だから幸せを感じるために発信したり、行動して人に出会っています。

あなたの幸せの参考になればうれしいです。



いつも応援ありがとうございます。サポートしていただいたお礼はアートプロジェクト事業費として創造空間の作成やアーティスト活動、仲間への感謝の気持ちの一部とさせていただきます✨