![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132582137/rectangle_large_type_2_4f34c9992fdf11aef4e564a0166cb66e.png?width=1200)
【メーター不要】空冷ワーゲン(旧車)に最適なバッテリーチェッカーBattCheck(バッテリモニター/電圧計)
車(特に旧車)のバッテリー管理に理想的なアイテムを発見しました。
日本のバイク用品メーカーのKijima(キジマ)から販売されている「BattCheck(バットチェック)」という iPhone / Android のスマホアプリで管理するバッテリーチェッカーです。
こちらは機器をバッテリーに繋ぐだけで、スマホとBluetooth 4.0(ワイヤレス)で繋がりアプリでバッテリーの状態が確認できる超便利な無線バッテリーチェッカーです。バイク用に想定されている様ですが、6v / 12v / 24v に対応していますので車でもちゃんと使えます。 毎日乗らない車のバッテリー管理には手間がかかります。
「乗ろうとしたらバッテリーが上がっていた」「最近乗っていないけどバッテリー大丈夫かな?」などの経験がある方も多いのではないでしょうか。 私もバッテリー上がりの経験があり、乗らない日が続くと気になってしまうのですが、乗る時間がないのにバッテリーの為に鍵をとり、確認するのはいつも手間に感じていました。
こちらは取り付けも簡単ですし、車内にメーターを取り付ける必要が無いので、愛車のオリジナル内装にこだわる方、特に旧車乗りに超オススメなアイテムです。 また使い方も簡単で、車の近くでアプリを起動。3つの画面を切り替えるだけで愛車のバッテリーの状態がすぐに確認できます。
当チャンネルでは車のある生活に便利なアイテムも、随時ご紹介していこうと思っています。
地味でゆるゆるなVlog動画ですが、のんびりお楽しみください。
チャンネル登録も宜しくお願いいたします。
#フォルクスワーゲン
#volkswagen
#空冷ワーゲン
#空冷vw
#ヴァナゴン
#vanagon
#t3
#ワーゲンバス
#ワーゲン
#車
#旧車
#昭和の車
#バッテリーチェッカー
#battcheck
#バッテリー
#バッテリー管理
#メンテナンス
#スマホアプリ
いいなと思ったら応援しよう!
![Slow Start な日常](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12777099/profile_4a9e92e47c3ca7b96e1f2748af714356.jpg?width=600&crop=1:1,smart)