産後の回復力|1人めvs2人め比較
3連休始まりましたね。1日目いかがお過ごしでしたか?
2人目を出産し1ヵ月半が経ちました。1人目の時と比べると、産後の身体の回復力が凄まじく早いなと感じています。何が容易になったのか考察してみました。
分娩の違い
4年前、ひとりめを出産するときは、自然分娩でした。
予定日を過ぎて、2日目に入院し、ラミナリア間を使って子宮口を開く処置をしました。陣痛促進剤を入れましたが、その日には出産が進まず、次の日にし切れ直して、もう一度陣痛促進剤を入れ、ようやく生まれてきました。
対して、2人目。
もう痛い思いはしたくないと思い、無痛分娩を選択。予定日よりも1週間も前に自然に陣痛が来て、病院に着いてから無痛麻酔を入れ、その後すぐ2時間後ぐらいに爆弾しました。
1人目のときの回復状況
1人目の時はとにかく骨盤がグラグラ、産後の入院期間、5日間はそろそろと手すりをつかまりながら歩いてきたのを覚えています。
産後3ヶ月ぐらいは骨盤がぐらぐらして、自分の体ではないような感覚は抜けませんでした。
産後実家に戻り、約2週間外出もほとんどせずに1日の大半をベッドの上で過ごしていました。ご飯作りや掃除、洗濯などの家事は全て母がやってくれましたが、それでも産後の体はボロボロなんだと言うことをまざまざと思い知りました。
やっと体が自分の体だと思うようになったのは4ヶ月目ぐらいからだと記憶しています。
2人目のときの回復状況
一方で、2人目を出産して1ヵ月半経った今現段階の回復状況はと言うと、1人目のときの3ヶ月後の状態よりもとても良いです。
骨盤のぐらつきと言うのもほぼほぼ感じてないですし、母乳育児に関しても、今回は助産師さんにみっちり付き添っていただいた& 2人目と言うこともあり、かなり参考5日目位の段階ではだいぶ落ち着いてきました。
外出と言うと、産後3週間ほどでわりかし長い外出をしましたし、1ヵ月たたないうちに4歳の娘の保育園、送り迎えも少しずつ再開できており、パーソナルヨガも1ヶ月検診を過ぎてから再開できました。
回復を助けたと思うやってよかったこと。
無痛分娩
痛みがないって本当に楽でした!
麻酔を入れてものの10分ほどで効きはじめ、それまで頻繁にきていた陣痛の痛みが魔法のように消え、眠れました。
痛みに耐えて疲れて体力を奪われなかったことがよかったのかな?
産後直後がっつり休む
私は産後、産院に延泊し、計10泊しました!
基本的には母子同室でしたが、産院から外に出れずある意味隔離され行動範囲を狭められたので、動かずに体力を温存することができました。
さらに掃除、洗濯、料理、お皿洗いなどの家事が丸っとなかった。おかげで、授乳以外の時間はフリー時間となりしっかりと休むことができました。
母乳育児
授乳することで子宮収縮を促すホルモンがしっかり出ると言うことで、こちらも産後の体力回復に貢献してくれていると思ってます。
私は基本母子同室、ミルクではなく母乳で、赤ちゃんが泣くたびに痛みに耐えながらも授乳をしていました。
見回りの助産師さんには「ママ頑張ってますね!結果のついてきているおっぱいです!」と謎のライザップ的褒めをされたことは記憶に新しい笑
さいごに
産後の回復、もちろん個人差があると思いますが、1人目の時と2人目の時でこんなに違うのかとびっくり!!
特に、産後できるだけしっかり休むということは全ママにしてほしい。
そしてそのサポートを公的助成でしてほしい。
そんなこと考えてた、三連休初日。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?