スローライフ

AIの登場で世の中の生活様式・ライフスタイルはスローライフになります。魁て、スローライフを始めます。

スローライフ

AIの登場で世の中の生活様式・ライフスタイルはスローライフになります。魁て、スローライフを始めます。

最近の記事

ブロック塀をDIY

ouTubeでも多数の動画がアップされるブロック積。 ブロック塀を作る石屋・外構工事の職人は本当に職人芸だと、実際にブロック塀を作ってみると実感できます。 YouTubeを見ているといとも簡単に積み上げていきますが、実際はブロックも重いですしモルタルの加減も難しいです。 水糸を張り、水平器も使って慎重に作業を進めていても、ズレが生じてしまいます。 ですので、YouTubeで上がっている職人さんの動画はまさに職人芸レベルの技術者たちです。 DIYでブロック塀を作るには、

    • 【外構・駐車場作りのDIY】インターロッキング

      一昨年に家を建て替えた際に、DIYする部分が多くありましたと言いましたが、外構工事もその一部となります。 建物を作るのは大工さんになりますが、外構は大工さんの領域ではありません。 ですので、大工さんの工務店も外注することが殆どではないでしょうか。 大工さんと言っても、家を建てる大元にすぎませんので水道は水道の、電気は電気の、そして外構は外構の専門家が工事期間中は登場するものです。 因みに、外構工事は様々な重機や器具が登場することが多いので、プロに頼むとかなりの費用が掛か

      • 3000円でウッドデッキをDIY

        脱サラし、家業に専念するようになってからDIYをすることが増えました。 特に一昨年は家を建て替えがありましたので、家の解体や外構・塗装など自分の手で出来ることはDIYをしました。もはや職人のような域までDIYしていましたが… DIYと言っても、労力・安価・完成度のコスパが重要ですよね。 そこをまずは念頭に、DIYを楽しまなければ家族に迷惑が掛かってしまいます。 そこで、DIYする人が多いと思われるウッドデッキの私オリジナルな作り方をご紹介します。 DIYするにあたっ

        • 【仮想通貨】1万円が2017年夏→2018年4月現在で…

          昨年の8月に初めて仮想通貨に突っ込んだ1万円を遡り、現在も現金化せずに仮想通貨として残っていますので1万円の辿った経緯を調べてみました。 その1万円以外にも買い増しなどしていますが、初めて仮想通貨を購入した1万円だけを追跡します。 初めて買った仮想通貨はビットコインでした。 ビットフライヤーの取引所で0.02BTC(当時約1万円)を購入した履歴が残っています。 そして、少し上がったところで利確してイーサクラシックに乗り換えているようです。 イーサクラシックは当時のビッ

          仮想通貨の意味を考える

          仮想通貨が再び盛り上がり出してきましたので、仮想通貨について考えます。 仮想通貨が投機であるとか、怪しい等の批判に晒されることが多くなってきていますが、一旦リセットして考えてみると、仮想通貨の本質はどのようなものなのでしょうか。 そもそも仮想通貨というものは、ブロックチェーンと呼ばれる技術から生まれた新たなテクノロジーでありイノベーションを通じて送金や決済など金融取引の利便性を向上するものです。 それも世界中どこでも為替レートに影響されることなく使え、尚且つ安全というも

          仮想通貨の意味を考える