
そこにエサをやらない
昨日、子供とのやりとりでイラッとして、大きな声を出してしまった。
自分の声で自分が興奮して、さらに怒りが大きくなる。
子供と大声の上げ合いになる。このスパイラル。終わらない不毛な戦い。
後悔しか残らない。
まずは、怒りを感じたときに、怒りにエサをやるのをやめる。
エサとは、大声をあげること、罵詈雑言を口にすること。
エサをやると怒りが大きく大きくなって、自分が飲みこまれてしまう。
それをせず、ただその感情を見る。過ぎ去るのを待つ。
親子関係にとって、行き過ぎた怒りは何も生まない。
そして、自分に余裕がないと過ぎ去るのを待つこともできなくなる。
まずは自分の心を愛で満たして、整えてあげようと思う。