見出し画像

飲み会と共存するダイエット方法

お疲れ様です。男子大学生です。冬休みが明けて4月になると、飲み会増えますよね。自分も最近、新歓に向けての会議で、飲みが増えてきました。酒飲むと、太るんですよね。特に飲み会とか、食事系も管理しにくくなります。

そこで、自分のこれまでの知恵を総動員して、最強のダイエット法を教えます。

基本的に、朝飯を抜き、昼、夜、を食べます。
特に気をつけることは、昼を食べすぎないこと。です。

自分の場合は、基礎代謝の60%を摂取すると、痩せる速度が早いので、1500kcal程度を摂取するのですが、ここで昼を食べすぎないことが大切です。

カロリーのコンセプト的には、朝0、昼500、夜1000のパターンか、昼700、夜800、もしくは、お菓子などを食べる予定がある時は、昼500、夜500でお菓子を浮かせるなどです。

何パターンか、自分で用意して、飲み会のケアだったり、空腹のケアをすると良いです。

どうしても空腹って時は、飲むヨーグルトや、オオバコを使ったわらび餅を作ることがおすすめです。

朝ごはんは、徹底して抜くべきです。たまに旅行とかで食べるのは良いと思いますが、基本的には、少しでも食べ出すと、だんだん量が増えていきます。空腹に慣れておくことで、日々の食事量も改善され、痩せやすくなります。

時々、2週間に一度程度、チートデイを設けると、痩せる速度が落ちにくくなります。

栄養的に正しいかは分からないですし、筋肉も落ちると思うのですが、この手法なら無限にいくらでも痩せられます。飲み会と共存して行きましょう。!

いいなと思ったら応援しよう!