
【バジリスク絆2】吉田宿スタートは設定56確定なのか
こんにちは、スロかっつ!管理人のみの(@minoslot)です。
今回は「吉田宿スタートが設定56確定なのか」をテーマにお話していきます。
まず初めに、バジリスク絆2における吉田宿スタートは、正確には設定56確定ではありません。
正確に言うと、「設定56のみBC・BT終了後、超高確15gを選択する振り分けがある」ということです。
これは吉田宿ステージスタートでなくとも、通常(卍谷・伊賀)・高確(佐屋・七里)ステージスタートでも設定56確定する可能性があるとも言えます。
つまり、吉田宿スタートのみが設定56確定というわけではなく、あくまで超高確15gスタートを選択した場合に設定56が確定します。
以上がBT(有利区間リセット)後・BC終了後の高確移行による確定演出の概要です。
ただ、Twitter上ではこの超高確スタート(主に吉田宿スタート)はガセることが多々あるという報告が非常に多いです。
ではここで、何故ガセってしまうのかについて解説します。
(超高確15gスタートの解析は正しい前提です)
✔︎BC最終ゲーム
BCの最終ゲーム(下の画面)は、通常時の抽選を行なっています。
(バジリスクチャンス終了の文字が表示されるところです)
ここでレア役を引いた場合は、通常時同様に状態移行の抽選が行われます。
つまり、ここでレア役を引いてしまうと、超高確スタートになってしまう可能性があります。(細かい数値は省略)
これが設定1〜4でも吉田宿(あるいは超高確)スタートしてしまうカラクリです。(アプリで検証済み)
また、レア役以外でも状態の移行抽選は行われています。
✔︎高確滞在時の超高確移行抽選
内部高確スタートだった場合、レア役以外からも上記の確率で15g以上の超高確へ移行へ移行します。
つまり、BC・BT(有利区間リセット)後レア役なしで吉田宿(超高確)へ移行しても、レア役以外から移行している可能性があるため(モードC滞在の場合は尚更)、設定56確定というわけではありません。
まとめ
結局のところ、BC・BT(有利区間リセット)後の超高確を完璧に見抜くことはほとんど不可能です。
設定56確定となる超高確スタートは、BC最終ゲームで何も引かずに吉田宿スタートし、15gで転落→高確示唆なしを確認した場合のみサンプルとして取るようにしましょう。
◾️YouTube
◾️ブログ
◾️Twitter
みの@minoslot
しょにゃ@syonyaslo
shin@shinslokattsu
ここから先は
¥ 100
よろしければサポートをお願いします。記事更新の励みになります。