
【立ち回り塾】設定4を打ち切るのか
どうも、スロかっつ!管理人のみの(@minoslot)です。
最近はよく稼働しているので、ちょこちょこTwitterの方で立ち回りに関するツイートをしてます。(よかったらフォローしてね)
さて、今回は「設定4を打ち切るのか」をテーマにお話していきます。
noteを書くに至った経緯
スロ界隈ではよく話題に上がる「設定4を打ち切るのか」問題ですが、今回以下のツイートが私のTwitterのTLに回ってきました。
思うけど、スロット設定4で捨てちゃう人多くない??
— ハローにっしー@全国パチンコ旅 今、福岡 (@ryuta_nishimura) July 12, 2020
例えば今打ってる化物語2は6号機で機会割高くないといわれてるけど設定4で105%
時給にすると、
750回/h×3枚×105%-750回×3枚×20円(等価)=2250円/h
なんだぜ。
パチだったらお宝台で慶次漆黒24前後の台打ってるくらい。
もったいないよ‼️
(387いいねに87RT。かなりのインプレッションがついたことでしょう。笑)
私のフォロワーさんも何人か反応してました。
この問題に対しては、色んな意見があってもいいと思ってます。
この「設定4」とは、あって設定4や、設定4狙いではなく、456確あるいは傾向(全台系)などからほぼ間違いなく設定4の台のことを指します。
設定4って、やはり6と比べるとつまらないし、収支も荒れがち。面白さ・楽しさ重視でやってたらやめたくもなりますね…。
みのは設定4を打ち切るのか
自分の答えは明確です。
「設定4は打ち切ります」
上記のツイートをしている方と全く同意見です。ただし、条件付きです。
私は稼働において、その日の最大限の期待値を積むことを目標にしています。なので、ハイエナの方が期待値を積めるならハイエナするし、打ってる設定4の方が期待値を積めるなら打ち切ります。
私の稼働地域では、せいぜい時給2000円程度にしかならない(もちろん日による)ので、基本は打ち切ることになってきますが。
また、それだけでなく他にも理由があるので、以下に書いていきます。
その台、本当に設定4なのか?
456確・あるいは傾向(全台系など)に加えて、判別要素などから設定4と推測しても、実は4ではなく56であることは結構ザラにあります。
以下の引用ツイートをご覧ください。
ホール側から言わせて頂くと4捨てる人は間違いなく頻繁に6捨ててます😎
— 店長シャル (@p_ten456) July 13, 2020
更には5も捨ててます😅
456確出たら打ち切って下さい🙇♂️
ホールの方からのコメントも寄せられていました。
確かにこれは本当にその通りで、私自身設定の答え合わせをやっているホールで長年稼働していたこともあったので、こちらの意見にはめちゃくちゃ共感しました。
ジャグラーなんかは特にそうですね。確定演出こそないものの、単品で456のどれかを言い当てるなんて不可能です。例えば全台系ならどんな内容であれ黙って打ち切った方が断然いいです。
また先日、Twitterの方でこんな問題を出してみました。
😸マイジャグラー設定当てクイズ😸
— みの@ブログ再開YouTube準備中 (@minoslot) July 14, 2020
みんなで設定を推測をしよう😸
正解は明日発表‼️ pic.twitter.com/uoc1oqcoZ9
ちょっと意地悪ですが、正解は全6です。
「全然当たらんわ、こりゃ4やな、ポイ」は6を捨てるなんてことに繋がりかねません。考えただけでも恐ろしいですね。ヘヘ
目に見えない期待値も
また、仮に設定4と仮定して、設定4の"期待値"は必ずしも機械割通りではありません。
というのも、目に見えない期待値が存在するからです。
目に見えない期待値とは、例えば隣の設定56の台が空いたり、天井狙いで大幅期待値がプラスの台が打てる期待値です。
実際に数値を算出することこそできませんが、そういった期待値を加味すると、設定4の期待値は機械割以上になってきます。
ちなみに自分も、こんな体験を頻繁にします。↓
19時に隣のこぜ6が空いたので移動
— みの@ブログ再開YouTube準備中 (@minoslot) July 8, 2020
通常青7からエモい感じに😸
やっぱ119は楽しいなオイ😸 pic.twitter.com/7zBF0ANV9Q
この日は全台系の番長3の設定4を渋々回してましたが、19時に隣の設定6が空くというミラクルが起きました。
後ろには2,3人張ってる人がいたのですが、もちろん前任者に話しかけて台ゲット。これは隣に座ってなかったらまず取れないでしょう。ハマり台を取る場合も然りです。
まとめ
先ほども述べましたが、自分は可能な限り最大限の期待値を積むということを念頭に置いて稼働しています。
なので設定4を打ち切ると言っても、その台よりも期待値が高い立ち回りができる場合は、必ずしも打ち切るわけではありません。
ハイエナのゴールデンタイム(閉店前の20時以降ぐらい)や、次の日稼働するホールの下見の方が期待値が高い場合もあります。
なので臨機応変に対応していくのがベストだと思います。
以上!
記事の"スキ"や引用ツイートなどしていただけると、今後のモチベーションにつながるので、よかったらお願いします^^
では今日はこの辺で!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
◾️ブログ
◾️YouTube
・みの (@minoslot)
・しょにゃ (@syonyaslo)
・shin (@shinslokattsu)
ここから先は
¥ 100
よろしければサポートをお願いします。記事更新の励みになります。