【スプラトゥーン】個人的ストレス解消法
はじめに
こんにちは シャキシャキレタスです
スプラトゥーンは編成事故やありえない角度からのキル、ラグ、回線の不調などでストレスが溜まることが多いと思います。
特に回線問題は発売直後から問題と言われているくらい長く続いています。
なので今回はスプラトゥーンで溜まったストレスをスプラトゥーンで解消しようという記事です。紹介する方法は実際に私が行っているものなのでぜひ試してみてください
前提
まず、注意事項としてこの記事の前提を話しておきたいと思います。
それは、勝敗を考えないことです。今回紹介する方法は楽しむことに全フリしているようなものなので勝敗はあまり考えないでください。そのため、自分で行う際にはナワバリバトルかポイントの増減が少ないオープンマッチですることをお勧めします。
ですが、もちろん紹介する方法をしてもストレスなんか発散できないという人もいると思います。そういう人はやはり試合に勝つことが一番楽しめ場合が多いです。その場合は前にモードごとの勝率を上げる方法を記事にまとめましたのでそちらをぜひご覧ください
ゾンビギアで戦う
一つ目はゾンビギアで戦うです。
ゾンビギアとは復活短縮のギアパワーを大量に積んだギアのことです。
このパワーを積むことで誰も倒せずに2回以上やられた時の復活時間が短くなります。
このギアパワーのいいところは敵に安易に突っ込めるということです。
敵に突っ込んでもし倒せずにやられてしまったとしてもすぐに復活できるようになるため永遠と敵に突っ込むという戦法が使えるようになります。
これは敵に突っ込むことだけを考えればいいというほとんど脳死戦法なのでストレスなく楽しむことが出来ます。使う武器は敵に突っ込みやすい前線武器がおすすめです。私はクアッドホッパーを使っています。
ナイス玉モデラー
二つ目はナイス玉モデラーです。
勝手に読んでいるだけなのですが要はモデラーの圧倒的塗り性能を利用してナイス玉を投げまくるというシンプルな戦法です。
ナイス玉は普通に強いスペシャルなのでさっき紹介した戦法とは違い、仲間に貢献しやすいというメリットもあったりします。
また、この戦法を行う場合は少しでも効率よくナイス玉を貯めるためにスぺ増やスぺ減のギアパワーを積んであげることをお勧めします
おわりに
最後まで読んで頂きありがとうございます
今回は私が実際に行っているストレス解消法を紹介させていただきました。
楽しむということをだけを考えるならゾンビ戦法を、少し味方からの目が気になるという人は貢献しやすいナイス玉戦法をという感じで使い分けてください。
では、よきスプラライフを~