『清水宏のスタンダップコメディサマーフェス2024』
午後に銀座・東映へ御挨拶。
建て替えが予定されているから、このビルへ来るのも最後なのだろうな…と。
2000年代後半、商品化を担当していた頃に、ライダーや戦隊モノのグッズ関連で相談に来たり、色々な試写を観に来たり、もちろん丸の内TOEIにも…それとなく思い出深くはあります。
夜は下北沢・小劇場楽園で上演されている『清水宏のスタンダップコメディサマーフェス2024』初日へ。
連日、観てみたいラインナップばかりなのだけれど、いちばん都合がつくのが今日でした。
劇団カムカムミニキーナでは女優として何度か拝見している藤田記子さんの語り(というか突撃w)からスタート。
続いて、青木さやかさん。コメディエンヌ(≒お笑い芸人)としての、場数を感じます。
そしてトリで清水宏さん、という順番。
清水宏さんの縦横無尽なトークには、ホントさすが!と思わされながら…いつものように最後には活力をもらえるような終わり方。
7月21日(日)まで、各回、様々なゲストを迎えての上演です(※土曜の夜公演だけは清水宏さんの単独ですが、この“今治タオル話”は最高です)
観終えた後に、初めて入る“肉力屋”という焼肉・ホルモンの店で食べていたら…隣のテーブルに、数日前に下北沢OFF・OFFシアターで観た「かわいいコンビニ店員飯田さん」の役者さんが。
ココは下北沢だし、そりゃそんなこともあるのだろう。
もちろん御本人は、隣席に数日前の観客がいることなど知る由もないですが…舞台上では終始険しい表情だった役者さんの笑顔が垣間見えるのは、勝手に新鮮だなぁと(失礼🙇)
梅雨も明けたし、いよいよ猛暑まみれな日々が。
ボクも清水宏さん並みに汗をかく質なので、厳しい季節の始まりです。