![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135351676/rectangle_large_type_2_d81fde099109e0ddffdc0c99a7b2681a.jpeg?width=1200)
ホロウナイト #1 ようこそダートマウスへ
こんにちは、しゅのです。
インディーゲームでありながらメトロイドヴァニアの傑作と名高いHollow Knight(ホロウナイト)が、現在開催中のNintendo Switch online 加入者限定イベント「いっせいトライアル」にきましたね。
私は以前PS Plusのフリープレイにて途中までプレイしたことがあるのですが、中途半端なところでやめていたのでこの機会にとことん遊び尽くしてやろうと思いました。いっせいトライアル期間中に終わらせる自信はないので、ソフトは購入しました。セールで半額だったし!740円はお得すぎるよね。
さて、ずいぶん前に少しだけ触ったゲームなので私が覚えていることは「キャラクターは全て虫」と「お金を持ち逃げする銀行員がいた」ということだけ。あまりにも少ない情報量。ホロウナイトがいかに素晴らしいゲームか、というのは色々な場で語り尽くされているのでちゃんとした情報を知りたい方は各々で調べてみてくださいね。このページに有益なことは何一つ書かれていません_(:3」∠)_
![](https://assets.st-note.com/img/1711602107853-2CfE1Ouwul.jpg?width=1200)
はじめます
![](https://assets.st-note.com/img/1711602143981-3gkoyd7nj1.jpg?width=1200)
このちっこいのが主人公。何の虫がモチーフなんだろう。クワガタ?めちゃくちゃデフォルメされているからひとつひとつの動きが可愛い。スティックで移動、Bでジャンプ、Yで攻撃というシンプルな操作。あとどうでもいいことなんだけど、ここ最近PS5でずっとホグワーツレガシーをやっていたから決定ボタンとしてBボタンを連打してしまうのやめたい。ホグレガはトロコンしたので、しばらくお休み。夏のアプデが楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711602948532-860pZmauo8.jpg?width=1200)
しばらく道なりに進むと町についた。町といっても寂れてしまって、ベンチひとつとおじいちゃんがいるだけ。おじいちゃん曰く、ここダートマウスの地下にはかつてとても栄えていた「ハロウネスト」というムシたちの王国があったそうな。滅亡して長い時間が経っているので現在は何がいるかわからない、行くのなら気をつけて行きなさいとのこと。優しいおじいちゃんや。ありがとう。
![](https://assets.st-note.com/img/1711603532719-9aoSbx6b2O.jpg?width=1200)
少し進むとお店があった。が、まだ開店準備中のよう。また後で来よう。町外れの井戸から地下へGO
![](https://assets.st-note.com/img/1711604945311-fK0LdZJNOO.jpg?width=1200)
プレイしたことがあるとはいえ道順なんて全く覚えていないのでフラフラ散策してみる。まずは右から。甲虫みたいなのを倒しながら進むとドームのような場所発見。「黒卵の神殿」というらしい。入ってみると先客がいたので話しかけてみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1711605113170-olrxZh0SkG.jpg?width=1200)
(ターバン巻いてる人が脳裏に浮かんだ)
立ち姿がスタイリッシュなクィレル先生はハロウネストに惹きつけられてやってきた様子。こちらを見て1本の釘と小さい身体で旅をする私を労ってくれた。神殿を後にしてさらに進むとでっかいムシがいたので話しかけようとすると敵だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1711607208858-KamWgAkaUe.jpg?width=1200)
なんとか倒すと、奥にビンに閉じ込められた幼虫がいた。叩き割ると「ハワワワワーン!」と言いながら消えていった。え、何?
![](https://assets.st-note.com/img/1711607808340-NQEaG8UWad.jpg?width=1200)
空のビンを見ていても仕方がないので一旦引き返します。
#2に続く