かずま

過去、睡眠を軽視し入院寸前→現在は睡眠重視で身体も心も健康に/もう眠りで悩まない。オーダーメイドの睡眠改善策をご提案します😴/プロフェッショナル心理カウンセラー/上級睡眠健康指導士/80名以上の相談実績🙋お客様満足度84%🙇/自己理解プログラム修了生/睡眠相談受付中

かずま

過去、睡眠を軽視し入院寸前→現在は睡眠重視で身体も心も健康に/もう眠りで悩まない。オーダーメイドの睡眠改善策をご提案します😴/プロフェッショナル心理カウンセラー/上級睡眠健康指導士/80名以上の相談実績🙋お客様満足度84%🙇/自己理解プログラム修了生/睡眠相談受付中

最近の記事

読書感想 お金の減らし方 森 博嗣

今回は、森博嗣氏が書いたベストセラーである、 「お金の減らし方」を読んでの所見と感想を 書いていきたいと思います。 この本、本当に面白いです! なぜ面白いか?というと、著者のお金に対する考え方や モノを買うときの考え方が大多数の人とは違うからです。 実は3年前に一度Kindleで買って読んだのですが、 思うところがあり、やはり紙の本で 読み込みたいと思い、今回更にアウトプットも 兼ねて感想を記していきます。 この本はこんな人におすすめお金って何だ?とふと疑問が

    • すぐやる脳 菅原道仁 を読んでのアウトプット

      こんにちは! 久しぶりの更新ですが、自身の学びや クライアント様とのやりとりで忙しく、 意識的に読書することから離れていましたが、 やはり本を読まないとエネルギーがでない! ということで、溜まってた読書欲が爆発し、 1日で3冊読んでしまいました。 とはいえ、読んだままだと身につかないので こちらにてアウトプットをさせていただきます。 もし興味があるのでしたら、ご自身の選書の 参考にしていただけたら幸いです😊 さて、今回は「すぐやる脳」 という本を読みました。 これは一言で

      • 空腹こそ最強のクスリを読んでのアウトプット

        この本を読もうと思ったきっかけ空腹で得られるメリットが知りたかったから 空腹だと頭が働くというエビデンスが知りたかったから 空腹だと筋肉が減ってしまうかどうか知りたかったから 実は私、1年半程前、2ヶ月位朝ご飯を 意図して抜いていた経験があります。 確かに朝ご飯を抜くと、食事にかかる時間が 減るし、片付けも楽。そして体重も減っていった 経験がありました。 ですが、いろいろな文献を見てみた結果、 3食規則正しく食べることが、体内時計には 望ましく、寿命も伸び

        • テストステロンブースターを読んでの感想 

          こんにちは。かずまです😊 今日は、テストステロンブースター という本を読んでの感想をまとめていきたいと思います。 この本は、 「どうすれば男性ホルモンを上げられるか」 「男性ホルモンの働きとその効果について」 「男性ホルモンについての質問」 に答えてくれる本でした。 男性にとって非常に大切なテストステロン。 加齢を重ねても男性ホルモンを維持して、 様々なことに精力的に活動していくためには 何をすれば良いのか? ということに興味があり、本書を購入しました

          一人になりたい男、話を聞いて欲しい女 を読んでの感想

          こんにちは!かずまです。 今回は 一人になりたい男、 話を聞いて欲しい女 を読んでの感想を アウトプットしていきたいと思います。 夫婦関係や恋愛関係で悩んでいる。 そんな人に向けての本です。 実際ですが、私も常に改善を試みて います😌 本書は前作 「ベストパートナーになるために」 の続編です。 前作から25年経ち、時代も進んだ中で 男女関係も変わっている。 より現代に即した男女の付き合い方を する必要がある。と感じて書かれた 良書でした。 男と女では、やはり求めてい

          一人になりたい男、話を聞いて欲しい女 を読んでの感想

          嫌われる勇気 再読しての感想

          こんにちは😌かずまです。 GWということですが、どこも混雑するし、 遊ぶにも料金は3割増ということで、 大型連休はほぼ家で過ごすことが多いのですが、 今回は名著「嫌われる勇気」を再読して 感想をアウトプットしていきたいと思います。 前回読んだ時は、発売してすぐだったような気がします。 私はビジネス書や自己啓発書ばかりを読んでいる人間ですが、久しぶりに小説のような読み物が読みたくなり、 そういえば・・・と思い出したのがこの本でした。 この本は、自己肯定できない「青年」と、

          嫌われる勇気 再読しての感想

          ストレスフリー超大全 樺沢紫苑 読書感想

          こんにちは!かずまです。 noteの更新が楽すぎて、ついつい更新してしまいました。 GWも前半が終わりそうですが、それまでに もう3冊もアウトプットができて嬉しい限り。 前回「毎日を楽しめる人の考え方」を アウトプットしてから、 何か楽しめる趣味を考えているのですが、 なかなか難しいですね(笑) どうしても「役に立つこと」を前提に考えてしまう自分が います💦 と、いうわけで、今回は樺沢紫苑先生の著作である 『ストレスフリー超大全」の読書感想を アウトプットしていきます!

          ストレスフリー超大全 樺沢紫苑 読書感想

          毎日を楽しめる人の考え方 樺沢紫苑

          こんにちは!かずまです。 世間はゴールデンウィークですね😄 私は飛び石連休なのですが、休みがあるだけ ありがたい!という気持ちで、 読書をこころよくまでさせていただき、 かなり満足しています! さて、今回は樺沢紫苑先生の、毎日を楽しめる人の 考え方という書籍を読んでのアウトプットを していきたいと思います。 なぜこの本を選んだのか?ということですが、 最近実は、ちょっと元気がなくなっていまして。 趣味もあまりないので、そのせいでドーパミンが 出ていないのかも。。。と思い、

          毎日を楽しめる人の考え方 樺沢紫苑

          BRAIN DRIVEN 青砥瑞人著 を読んでの感想

          こんにちは、かずまです。 今回は、青砥瑞人著 「BRAIN DRIVEN」を読んでの 私なりの感想をアウトプットしたいと思います。 脳科学、神経応用学に精通した著者が どうすればモチベーションを高め、 ストレスを減らし、 創造性を高めていけるのかを 具体的な形でなく、万人が使える 抽象的な形で伝える本でした。 読んだ感想として、 非常に頭が良い著者なりに、 噛み砕いて説明しているのでしょうが ちょっとわかりにくい、読みにくいな。 という点もあり、少し難しい本でした💦 ま

          BRAIN DRIVEN 青砥瑞人著 を読んでの感想

          トロント 最高の医師が教える 世界最新の太らないカラダ を読んで

          こんにちは!かずまです。 今日は、ひさしぶりに当たり本に 出会ったので、 アウトプットしてみようと思います! 今回の書籍は、 トロント最高の医師が教える世界最新の太らないカラダ です。 太るメカニズムを知ることで、 どうすれば太らずに済ませられるかが わかる本です。 現代は本当に美味しい食べ物で溢れてます。 ついつい食べすぎてしまいますが、 どうすれば痩せるのか? 痩せるには何をすれば良いのか? 何を食べて、何を食べないほうが良いのか? について、科学的なエビデンスを

          トロント 最高の医師が教える 世界最新の太らないカラダ を読んで

          勘違いが人を動かす 

          本の概要この本は、行動経済学や行動科学を背景にして 自身の生活で「認知バイアス」とどう上手に付き合うかを 教えてくれる本です。 私がこの本を買った理由心理学、行動科学が好きだったから 自分を目標に向かわせるために使えるメソッドが欲しかった 自分の商品を人に買ってもらいやすくなる方法を知りたかった。 相手をうまく誘導する方法を知りたかった こんな感じです! 【ナッジ】という本は読んでいて、同じような内容かとも 思ったのですが、本屋で中身を少し見て「ナッジよりわかりやす

          勘違いが人を動かす 

          MINDSET「やればできる」の研究 読書アウトプット

          本の概要この本は、「信念」が人生にどう影響するか。 能力にどう影響するかを伝えると同時に、必要と感じるなら 変わるきっかけを与え、人生を良い方向に 変化させてくれるであろう 「信念」を与えてくれる本だと思います。 それはすなわち、本書で言う「しなやかマインドセット」 固まっていない、しなやかな信念のことです。 それを身につけるためにはどうすればいいかを。 様々な人の例を多数出して解説しています。 私がこの本を買った理由信念がどう影響するかが知りたかった。 読書家であるビル

          MINDSET「やればできる」の研究 読書アウトプット

          お金のIQ、お金のEQ

          こんにちは。かずまです。 今回は、本田健さんの書いた、 「お金のIQ,お金のEQ」 について、アウトプットしていきます。 この本で得られたことを整理することで、 記憶の定着や今後の生活に活かしていきたいと 思います。 本の概要この本は、お金と健康的に付き合うにはどうすればいいのかについて 教えてくれる本です。 著者はベンチャーキャピタルや会計事務所を経営しており、 そんな中で出会う人たちから、お金との付き合い方について学びました。 その経験を本にまとめたものになります。

          お金のIQ、お金のEQ

          シングルタスク一点集中術

          書評始めていきます、第1はシングルタスク一点集中術。 この本は、シングルタスクは全ての成果を最大にすること。逆に、マルチタスクをすると全ての成果が中途半端になる事を訴えている本です。 もともと人間の脳はシングルタスクしかできないように設計されており、そのことを読んで、確かにその通りだなと思いました。 マルチタスクしないと忙しくて仕事が終わらない。 沢山の事をやらないとうまくいかない。 そういう思いを抱きながらもがいている人には とても良い本だと思います。 マルチタスク

          シングルタスク一点集中術