![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120228565/rectangle_large_type_2_649b54edd821d46531ec28baadb76685.jpeg?width=1200)
美しい窓、さっぽろ市民文芸、同人誌アンケートほか
お知らせ①かがみよかがみというサイトに私のエッセイが採用・掲載されました。
やったね!
ぜひ読んでやってください。美しい窓越しの景色とそれでも生きることについて先月の下旬ごろに書いた気がします。
下の写真は採用祝いのプリンです。🍮
![](https://assets.st-note.com/img/1698575296856-K4inegzrkk.jpg?width=1200)
お知らせ②さっぽろ市民文芸にエッセイが入選しました
五月に書いた「生きててよかったパフェ」が入選して載りました!パフェに感謝!
今日も今日とて課題が一ミリも進んでいない現実逃避に満月を見ながら散歩していたところ、半年前にも同じような状況で同じような現実逃避に走っていたのを思い出しました。課題すらまともにできない、もうおしまいだと思った5月に、ことの顛末を随筆「生きててよかったパフェ」に書き綴りました。課題に手をつけられない人におすすめです!私のゼミ課題がどうなったのか、その次第を見届けよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1698575367433-LkiaitarJB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698575368643-Frvh7OKfvD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698575368996-6reWtocGHb.jpg?width=1200)
8月の終わりに入選の通知を受け取った、その日の私は、ちょうど家族と久しぶりに顔を合わせたばかりで、劣等感のどん底、矮小で無力な自分にすっかり嫌気がさしていました。だからこの知らせが心底から嬉しかったです。姉みたいに、他の人たちみたいにちゃんとできなくても生きていていいんだって、他のやり方があるんだって、光明が差したように感じました。
お知らせ③これまでに書いたエッセイなどをまとめた同人誌が出したい!と思っています。
部数アンケートを絶賛実施中です。できれば一月十四日の京都の文学フリマに出たいと思っています。通販もやりたいです。
noteに載せているものは大体入ります。紙でほしい方は是非アンケートにご協力ください。
同人誌なんて大勢のオタクが出してるからいけるでしょとナメてかかっていたので、考えなくてはいけないことの多さに固まっています。キャパオーバー以前に思考が停止していますが、時間や体力に余裕がある今のうちにまとめて紙にしておきたいです。イベント参加なんていう楽しそうなこともしたいのでがんばります。まだ何も終わっていないですがもう二度とこんなことしたくないです。