![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106634054/rectangle_large_type_2_b56805baa593752341370677fe11453f.jpeg?width=1200)
競馬予想ソフト 2023_0604【Update】
こんにちは。slash_slashです。
(続き)
今回お騒がせの長男さんも将来は、世襲議員といわれる議員さんになる予定で総理秘書官をしていたんだと思います。でも、ちょっと悪ふざけをしていただけっていうのは、世間をバカにしていると思います。将来は議員になるのかもしれないけど、僕的には議員として資質には欠けていると思います。政治家さんにはなってはいけない人だとも思います。
まぁ岸田さんは支持率が出てからすぐに更迭したけど、本当はこの問題が出てすぐに決断すれば良かったのにと思います。2月の疑惑に続いて2回目の疑惑ですからね。
あくまでも僕の勝手なイメージで本当に申し訳ないですけど、どの業界でも二代目って『あほぼん』の確率が高いような気がします。もちろん、ほとんどの二代目の人には当てはまらないのは重々承知しています。。。
あほぼんとは、出来の悪い良家の息子、金持ちの道楽息子のこと。
あほぼんとは人を罵る際に使う『阿呆(アホ)』と金持ち・良家の息子を意味する『ぼん』から成る合成語で、良家に生まれながらも出来の悪い息子や金持ちの家に生まれたことで仕事もせず道楽に明け暮れる息子のことをいう。
あほぼんは喜劇キャラクターのイメージとして使われることが多い(吉本新喜劇では内場勝則、吉田ヒロがあほぼん役で有名)。また、戦後復興後に飛躍した企業経営者、政治家、スポーツ選手、役者など著名人の2世(2代目)が活躍する時代に入る中、そんな2世の中で単純な失敗をした者や2世に移ってから実績が著しく落ちた場合にもあほぼんは用いられる。
先日、小泉孝太郎さんのことを扱っていたテレビ番組を観ました。以前から感じていたのですが、ココの家族は他の家族よりも厳しく育てらていた感じがします。僕が思う『あほぼん』とは程遠い印象です。
こういうと怒られるかもしれないけど、岸田さんトコロとは違う印象を持ってしまいます。
勿論、小泉さんや岸田さんのトコロは僕らにはわからないくらいの苦労はしてはるとは思いますが。
『あほぼん』といえば、最近の話で真っ先に思いつくのは。。。
僕が働いている会社関係の息子さんのことですね。
この話が事実なら、言わずもがな。。。
2023_0604の競馬予想ソフトの目です。
1.ワイド予想
![](https://assets.st-note.com/img/1685780733387-VnZPyYAUMq.png)
2.馬連予想
![](https://assets.st-note.com/img/1685780746955-bZQJvirrIn.png)
3.複勝予想
![](https://assets.st-note.com/img/1685780758194-l4DMnGuWzJ.png)
予想の参考にしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
結果はまた更新します。
★結果の追記です(20230604)【Update】★
![](https://assets.st-note.com/img/1685874810518-8JuUOVXUDU.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1685874827501-N95Wp2pSWE.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1685874843542-gFeK4XT0Re.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1685874881660-Ee5JotO9J6.png?width=1200)
今日はまずまずの成績でした。ワイドの方は回収率84%とまずまず。馬連の方は回収率59%と伸びきれず。複勝の方は回収率83%と良い感じでした。
この記事を購入し参考にして的中された方おめでとうございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
購入してくださった皆さん本当にありがとうございます。お疲れ様でした。