グッバイ!バカ殿様
8時だよ、全員集合! でまだチョイ出演の頃から、 #ドリフターズ の正式メンバーとなり、今日に至るまで、私たち視聴者を笑わせてくれた #志村けん さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。。
志村さんの笑いにはイヤミや暗さがありませんでした。貧乏、人間関係、死、など、ともすれば暗くなりがちなテーマであっても、自然と観る者を笑顔にさせる不思議な魅力があります。また、お笑いは素人同然の歌手や俳優たちも、志村さんとコントをする事で、本人たちが気が付かなかったであろう、自分の持っていた笑いの資質に気づかされ人がたくさんいると思います。中でも、 #研ナオコ 、田代まさし、石野陽子、柄本明、 さんなどの面々とのコントは、この人お笑い出身だった?と思わせるほど卓越した笑いを提供してくれました。特にバカ殿様の田代まさしさんは私の中では秀逸で、後任のダチョウさんには田代さんの代りは務まらなかった感があり、田代さんのいなくなったバカ殿様は観なくなりました。だからと言って、田代さん単独で面白いかと言えば、ぞれは違う、彼一人では「耳にタコ・・・ミニにタコ・・・」なんて訳の分からない、笑いとはほど遠い事をやってるただの変な人でしかありません。志村けんと言う人の存在があっての田代まさしなのです。
私はトーク番組に出演した志村さんを観た記憶がありません。フリートークは苦手だったのでしょうか?
笑っていいとも!のテレフォンショッキング、友達紹介で、桑野信義さんからの紹介を断ったのはちょっとした衝撃でした、さすが!殿、とも思いましたね。
今でこそ #志村動物園 とか出ていますが、自分はコントの人間だ、と言うポリシーと言うか、自分の立ち位置、役目をはき違えない、しっかりとした考えがあったのでしょう。
最近はお笑いの人達の政治的発言は珍しくありません。また、自分の定着した役柄なのかわかりませんが、あんた専門家の先生か?と思わせるよう勘違い芸能人もいます。そんな中でも志村さんはお笑い一筋と言う感じでした。自分が楽しんでやる、自分が楽しくないのに観ている人が楽しいはずが無い、と自分でもおっしゃってたし、政治的、社会的な発言をすると何やっても笑えなくなる、寡黙とも言える志村さんにはそんな思いがあったのかもしれません。
志村さんが亡くなった原因は新型コロナウイルスによる肺疾患です。ウイルス発生は中国の武漢ですが、中国人がウイルスをばらまいた訳ではありません。中国政府の対応には多々問題があり、批判される部分もあるでしょうし、日本政府にも同じ事が言えるでしょう。
だから、と言って志村さんを殺したのは中国だと決めつけ、ヘイト活動をするのは明らかな間違いです。しかし、そんなくすぶった感情があちこちで爆発しそうな、きな臭い雰囲気になっているようですが、志村さんを利用した発言や活動は断じてやめていただきたい。そんな事志村さんが一番嫌う事で、悲しい思いをさせる事です。志村さんはお笑いの人、その事をよく考えてみて欲しいと思います。
入院してから亡くなるまで、わずか一週間、あっと言う間でしたね。早すぎる死、あっけない最後でしたが、志村さんの残した功績は多大です。世の中に笑いは絶対必要な要素であり、その中心的な存在であった志村けんさんを失ったことは残念としか言いようがありません。
あの世で長さんと会える事を祈っています。
ありがとう、変なおじさん、グッバイ!バカ殿様。