見出し画像

ブルプロ:サ終発表から今日まで

 サ終の報告を知ったのは8/28の昼。午前の仕事が終わってお昼休憩でご飯食べる直前だった。

 最初に思ったのは「あーやっぱりな」だった。

 前日のメンテ迄に新商品トピックスが出ない事から、大体界隈ではざわついていたし、公式Xが大分見当違いなツイートをしてたのもあって、こりゃそろそろくるかもなっと身構えてた矢先だったので、然程ダメージは受けなかった。予想通りだとは思った。

 その次に思ったのは「口惜しい」だった。

 まあこういう感情は恐らく運営側の方が強いだろう。1年記念で大型アプデ(と言えるかどうかも謎だが)やってこれから、って時にサービス終了とは。
 いつサ終が決まったのかは知らんが、まあ恐らく7月辺りだろう。そこらへんから一気にマネタイズがおかしくなったのもあった(課金ガチャが2週に一度出てた位だ)し、課金ガチャのおまけでPtW的なアイテムも入れてるのだから、マネタイズ担当が変わったかサービス終了決まって回収モードに入ってるかの二択だと思っていた。結果、後者になった訳だ。

 まあ終わっても仕方がないと思う。MMOらしいゲームを目指していたにも関わらず、全然MMOぽくないし、UIは酷く、エンドコンテンツは全くないし、メインストーリーは10時間程度で終わり、何よりプレイヤー間の交流がほぼできるツールが機能していない(メニュー画面開くと、チャット画面が見えなくなってしまう仕様こそが、このゲームがMMOを前提に作られてないと分かる)。

 でもこのゲームに光るものは確かにあった。
 10年以上国産ゲームを殆ど遊ばず、洋ゲーばっかり遊んできた俺にとってブルプロは「国産ゲームも悪くないじゃん」と思えるものがあった。

 一つはジェスチャー
 俺はFallout4という洋ゲーをこよなく愛しMODも作ってる人なので、ポージングMODとかもたくさん導入してキャラクターにポーズをさせてSSを撮るのが好きな奴だが、ブルプロはそのポーズ(ジェスチャー)が海外かぶれのそれじゃない、いかにもアニメ然なジェスチャーが多くて、こんなの洋ゲーで見た事ないよ! ってのが多くて、それが妙に新鮮に見えた。
 いかにも中二病的なポーズもあれば、普通のかっこいい(かわいい)ポーズも多い。初期から使えるジェスチャーも凝っていて、こんなポーズは見たとないなあ、ってのを俺はFallout4のポーズ作成MODで作ってSSをネットに公開したこともあります。

Fallout4のマクレディさん
ブルプロのマクレディさん

 ブルプロがサ終すると聞いて今現在FO4でブルプロのジェスチャーをポーズMODにして配布しようと考えてます。ぼちぼち作成に取り掛かろうかなと。

 もう一つはアニメ造形の自キャラを作れること。
 これは他ゲームではまだないらしくて、そこもよくできてるなと思っていた。美男美女しか作れないっていう点は、所謂顔面崩壊(笑)したキャラを作れないという欠点はあれど、醜形キャラをアバターにして楽しいか? と思うのでまあごく一部の意見ではあろうが。

 俺がブルプロをやる前にやってたネットワークに繋げて遊ぶゲームは「Fallout76」と、たまに「GTAオンライン」を遊ぶだけだった。その前は英語版ESOを遊んでいた(日本語版が出るだいぶ前の話)。
 FO76も最初期は酷いもんだった。ろくに遊べずバグだらけ、歩くと世界が真っ暗になる、突然落ちる、などなど。(Youtubeに過去のFO76騒動の動画があるとおもう)ブルプロのバグがかわいいと思えるレベルに酷い有様で一時期は返金騒動などの裁判が海外であったくらいだ。(まあFO76はMMOではなくMOなんだけどね・・)
 でもまめなメンテや、イベント開催等を続けていくうちに少しずつ人は戻ってきて、サービス開始から6年くらい経つが今現在も稼働している。
 そんなだから、ブルプロもまめなアプデやメンテもしてるし、バグフィックスも頑張ってるから、FO76並みに続くかなと思ったら1年2か月でサービス終了を発表したのだから、やはり海外資本と日本は違うんだなとがっかりした
 テンセント版がβテストやるって話が賑わってる最中大元がズッコケたのだからテンセント版も遅かれ早かれ同じ目を辿るのは自明の理だろう。

 ぶっちゃけいうとサービス終了を決めたのは時期尚早すぎる。……と言いたいが、債務超過をしたり赤字が数十億という途方もない数値を叩き出しているのだから、こうなるのは致し方なかったのだろう。
 ブルプロとFO76はサービス開始のタイミングが最悪の始まりだったのは同じだったはずだ。どこで道を間違えたのか?

 FO76はバグ取りをほぼやっておらず、炎上した。→バグ解消していくにつれ炎上は沈静化し、人は戻っている。

 ブルプロはエンドコンテンツがなく、またコンテンツがスカスカだった、それを埋めようとひたすらアドボ消化や草むしりという行為をLv1からLvカンスト迄一貫して同じ行動をさせ続けていた→大半のプレイヤーが飽きて辞めて行った。

 同じネトゲだけど、大分違う道を辿ってしまったと思う。
 FO76だって課金要素はある。課金要素はキャンプという自分の家における家具を買ったり、衣装を買ったり、武器スキンを買ったりできる。
 何よりキャンプという自分の家をフィールド上に建てられるし、採掘、スカベンジング、製造、修理、家具の作成、NPCとの交流等などがある分、やることが尽きることがほぼない。クエストや大型アプデも定期的にロードマップに沿ってやっている。
 対してブルプロはやることが草むしりと戦闘。これしかない。釣りは出来るが釣りを延々とやってる人なんて見たことない。

 今思う事はひたすら「もったいない」だけ。
 世界観すごい! 作りこみ凄い! キャラクターかっこいい(かわいい)! でもやることはバトルと草むしり! おしゃれ? 課金だよ! お金出さないとおしゃれは出来ないよ!!
 なんていうゲームが流行る訳がないよな。客だってバカじゃない。同じことをLvキャップ解放されても解放されても同じことをずっとずっと続けているんだ。そりゃ、ダメだこりゃってなるよな。
 せめて世界観とか作りこみがすごいなら、そのすごい所をもっとうまく帳尻を合わせてもらいたかった。ハウジング、調理、アイテム売買などの交流等。その世界観に合わせた生活系コンテンツを取り入れれば最強だった筈なのに。

 また洋ゲーを引き合いにだすが、Skyrimという全世界で数千万本(もう数億かもしれない)売れたゲームがある。そこのゲームに出てくるとある食べ物は、世界中のプレイヤーが食べたいと口にしたことで、数年後、レシピ本が販売された。その本には皆が食べたいと口にしていた食べ物の作り方もちゃんと書かれていた。実際作ってみたらおいしかった、という意見もあちこちで聞く。
 ゲームという垣根を越えた瞬間だった。世界観がちゃんと作りこまれている世界でそういうものを産みだせていたなら、ブルプロだって変われたかもしれない。
 つくづく作りこみが甘い。そして、俺は二度とバンナムのオンラインゲームに課金をしようとはしないだろう。
 総じて課金額10万以下という、他プレイヤーとは大分酷い課金の差ではあるが、昨年8月に30万↑もするPCを買ってブルプロをずっと遊んできたんだ、これくらいは許してほしい。

 一応サービス終了日までは遊ばせてもらうつもりではある。それが俺の、ブルプロという世界に希望を見出したツケってものかもしれない。
 そして多分、ブルプロが俺の中で、今のところ最後となる国産ゲームになるのは間違いなかった。