
今週を振り返ってみよう。
2025/02/02→2025/02/08
#今週の振り返り というタグを見つけて「なるほど、こういうのもあるのか」と思い、早速書いてみる。
noteの機能を勉強しつつ、今週を振り返ってみます。
(どうやったら読みやすい記事になるか模索中)
今週の大雑把な感想
今週観た番組、スポーツ
今週聴いていた曲、Podcastなど
⒈今週の大雑把な感想
主人が出張で、ほぼ一人で過ごした1週間だった。
鍋、カップラーメン、パスタ、納豆ご飯を軸に献立を回す。
時間を気にせず自分時間を堪能。
体調はまあまあだけど、寒いせいか頸椎ヘルニア痛に近い痛みが左側の首から肩にかけて時たま走る。まだ後ろを向けるだけ軽症な模様。
(酷い時は首は回らないし左手が痺れる)
noteを始めたおかげで、放置していたキーボードが再活躍。
(基本iPadに無線キーボードで打ち込むスタイル)
⒉今週観た番組、スポーツ
Amazon prime
「ゴールデンコンビ」
最終ステージのリピート率高い。刑事コントが面白過ぎる。
「悪役令嬢転生おじさん」(アニメ)
最新話まで視聴。健三郎さんとエンディング最高か。
TVer
「永野&くるまのひっかかりニーチェ」
深夜には観れないので、朝食食べながら見逃し配信を観るのが楽しみ。
今週も面白過ぎた。「俺のー!」って思っちゃう永野さんが可愛い。
ふたりにツッコミながらも、嬉しそうなくるまさんもよき。
三谷アナに共感してしまう回でもあった。
sports
「WTT Singapore SMASH」(卓球)
シンガポールが時差1時間って事で、ほぼ卓球中継を観ていた1週間。
お昼から夜までなので、その分他の番組とか観る時間なかった。
トップ選手が集う大会なので、日本勢が出てない試合も観戦。
スーパープレーはもちろん、自分の好きなプレースタイルの選手を見つけると名前の読み方、覚える所から始めるのも一興(外国語は全くわかりません)
ただ今回はエリアブロックの壁に阻まれて観れない試合があったのが残念。
⒊今週聴いていた曲、Podcastなど
Podcast(sporty)
「令和ロマンのご様子」
YouTube同様、楽しそうな二人の会話が聴けて、こっちも楽しい。
スポンサーのニチバンさんのCMが令和ロマンになったのは嬉しい。
(ふたりが言い出して、それがそのまま実現したって凄い)
「3003」
ゲストが「新しい学校のリーダーズ」のRINちゃんとみぢゅ!
トーク内容も「わかるぅー」な事ばかりで参考になった。
music
「Creepy Nuts」
「新しい学校のリーダーズ」
基本ランダムだけど、この2組が多かったかも。
家事が嫌な時はラップとか元気が出る曲をかけて、無理矢理テンション上げてやる時があります。
以上。
***2025/02/08 くろはす