![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44217264/rectangle_large_type_2_e63ca5e97c6c077ed48796ad641733b8.jpeg?width=1200)
1歳誕生日おすすめプレゼント集〜あゆもとまつりの贈り物シリーズ①〜
1歳になった我が子へ贈ったプレゼント
または頂いたプレゼントの中で
おすすめを紹介します。
完全に私の独断と偏見です!
ご容赦ください。
ポンチョタオル
ママ友から頂きました。個人的に前をボタンでとめるタイプのものより、こちらのかぶるタイプがおすすめ。動き回ってもはだけない!ワンオペ風呂がかなり楽になりました!「がぉーー」と恐竜になりきって、遊びながら風呂上がりの保湿&着替えを楽しんでいます。
ジャングルジム
じぃじから頂きました。ブランコを取り外して、鉄棒になるところが個人的にうれしい。長く遊べそうです。
滑り台をよじ登ったり、滑り台下をもぐったり、こちらの想像とは違う遊び方を繰り広げています。階段を登るとピコピコ音がなるので、「あ、今ジャングルジムにいるな。登ったな。」と分かります。高さがあるので、家事を一旦やめて近くで見守るようにしています。
木製オルゴールカー
ばぁばに買ってもらいました。
オルゴールのやさしさと木のぬくもりがあたたかい。
メロディーは"星に願いを"です。1歳過ぎの息子は「ブーブー」と言いながら、家中の床や壁を走らせています。
これは生まれたての赤ちゃんにも聞かせてあげたい。長く使えるおもちゃだなと思い、友人の出産祝いに送りました。他のカラーは選曲も違って、どれにしようか迷いました♪
木製きのこの癒しおもちゃ
ばぁばから頂きました。
これ、まじかわいい。
カタコト、カタコト。トコトコ、トコトコ。
ガラス玉が入っていて、坂を下っていく仕組みになってます。その姿がなんともかわいらしいく、それをじーっと見ている息子の姿がさらにかわいらしい。これは誰かに贈りたい。
ナルミ食器
やはり食器は陶器がおすすめ。1歳になるタイミングで木やプラスチックの食器から陶器へチェンジしました。かわいい動物たちが強調されずに、そっと描かれているのも個人的に気に入っています。
本棚&おもちゃ棚
増えてきた絵本やおもちゃのために購入。キャスター付きの収納箱がついたタイプのものと迷いましたが、固定された方が安定して息子が使いこなせそうなのでこちらを。プラスチックケースはグレーを選びました。本棚の1番上は手が届くか届かないか...なので、スケッチブックやクレヨンをしまってます。
からくり時計
子ども部屋にと購入しました。息子が好きなキャラクターものにしようか迷ったのですが、ずっと使えるものがよいなと。あとはシンプルに音や文字盤の動きに目を向けてほしいなと思いまして。時計の針がゴールドで見にくさはありますが、視力があれば見えます!笑
メロディパターンも3種類あり、12月はクリスマスバージョンがおすすめです。アナログなので、自分で時刻を合わせる必要があります。
いかがでしたか?
プレゼントと言っても、
おもちゃが全てではないですよね。
環境作りもプレゼント!
今日はここまでにしておきますね。
参考になれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![あゆもと まつり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44544639/profile_68c6fbe211885e8f8af5992aa2aaa632.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)