構造形態いろいろの図(授業で配布している資料です) 「構造的に考える」仕掛屋タマゴロウ 岩崎敏之 2020年4月30日 16:56 構造計画の授業で配布している資料です。梁に始まり、グリッドや面に展開していく。またトラスからアーチやケーブル、さらにはシェル構造や膜構造に展開していく関連性を一つの図に納めたものです。永らく30年近く使い続けています。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #建築構造 #構造用教材 #形態抵抗構造