![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75062817/rectangle_large_type_2_e389a8fbf8a6e4d9c0f9c594d2ce60dc.jpeg?width=1200)
Photo by
12211221
~挑戦への判断基準~
何かを新しく挑戦する時の判断基準って
一概には言えないけど、男女で違う。
男性は主に数字、実績、目に見えるもの
で判断する。
女性は主にワクワクする事、やりがい、
誰かの為になることで判断する。
私が挑戦したいものがあって、
相談した時も主人は
『それはいくら稼げるのか』
『安定的に稼げる証拠は』
と、現実的に詰めてくる。
私はやりがいや、自分のスキルアップに
挑戦したい。
そもそも判断基準が違うから対立して
挑戦も出来ないまま諦める。
だから、何でもかんでも相談するんじゃ
なくて、相手の考え方を理解した上で
伝え方を工夫したり、
もしくはモノによっては相談せずに
進めるのもいいかもしれない。
ただし、その場合は自分の行動や判断は
自分で責任を取る。
そうやって、自分の可能性を潰す事なく
何事も挑戦してほしい。
――**――**――**――**――
投稿に少しでも共感して頂けたら
スキとフォローをお待ちしています☘️✨
コメントも気軽に頂けると嬉しいです(*^ー^)
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました☆