![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73741430/rectangle_large_type_2_3e4108bad8625d63bfddad894450fe27.jpeg?width=1200)
Photo by
hideki_nakane
~走りながら考える~
私は昔から新しい事に踏み出すのが苦手で、
すぐ”こうなったらどうしよう”という
まだ起こってもいない事に対して不安が
連鎖的に募ったり、
”私にも出来るかな?”という始めてもいないから何とも言えないのに、始める前から
不安になったり。。
悪い方にばかり考えてしまう。。
そんな事では何も出来ないですよねw?
『不安に思っている事の9割は
実際起こらない』という言葉も
耳にしながらも、やっぱり不安になる。
それって過去記憶だったり固定観念から
くる不安なんですよね。。
そこで『走りながら考える』
立ち止まって ”こうでもない” ”あぁでもない”
と時間を無駄にしている間に行動出来る人はどんどん進んでいる。
もし途中問題が起きたとしてもその時に考えればいい。
そうする事で悩んで立ち止まっている人より早く目標に近づくし、
色んな経験が出来る。
立ち止まっているのは後退しているのと
一緒。
何事も行動しないと意味がない。
チャレンジし続ける事で自分も成長出来るし、伝えてあげられる事も増える。
スピード感持って何事も取り組んでいきたい。
――**――**――**――**――
投稿に少しでも共感して頂けたら
スキとフォローをお待ちしています☘️✨
コメントも気軽に頂けると嬉しいです(*^ー^)
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました☆