
前世は巫女さん⛩
理学療法士×生命の樹カウンセラーのyukaです🙆♀️✨
先日は、旧正月でしたね!
皆さんは何かしましたかー?🤔
旧正月の元旦の日に、巫女さん達が昔旅立ってたらしいので、それにあやかって、門出をしてきました🔥
何故、巫女さん???と思うでしょう!!
私が住んでいる長野県東御市(とうみ)は
「歩き巫女ノノウの里」として知られているらしい。
祢津(ねつ)の地域には「口寄せ」という霊媒祈祷を営むノノウと呼ばれる巫女たちが居住していて
ノノウは「歩き巫女」「信濃巫女」とも呼ばれ、神事舞太夫らに率いられ、春先から晩秋まで諸国を巡業して歩き、庶民の不安や苦悩を癒やす「口寄せ」を行ったらしいです🤔
私は東御に住んでいるけど
生まれが東御なわけでもなんでもないので
巫女さんの地ということも知らずでした。
友人が巫女さんの研究をしており
ひょんなことから出逢う事になった不思議な3人組の東御散歩のお話🙆♀️
巫女さん達のお墓参りに行き
巫女さん達が各地に旅立ったと言われる日に
巫女さん達が通った小路を通る。
それぞれ3人が巫女だった、もしくは関係が深かったと推測している🤣✨
初めて会った3人なのに
どこか懐かしい。
幼なじみに会ったようなそんな不思議な感覚。
巫女さんのお墓参りの前に神社参拝⛩
お墓参りの前には⛩に行くのがベストらしいです!


日本最古の歌舞伎座があるお寺に。
巫女さん達のお墓参りはなんだか切なく哀しみの感情に溢れていました。
「きっと此処に2人は眠っているんですね。」
という友人の
そんな言葉に妙に納得する2人🤣
あ、此処前に来たことあるな。
とか、
あ、この人前にも会ったことなるな。
みたいな感覚と同じです。
巫女さんのお墓参りだけではなく今回は
巨石に刻まれた2人の観音様にも会いに👏
お姫様の大石というそうな。


▷▶▷なかなか病が治らなかったお姫様が毎日神仏に祈っていたところ,
ある日御仏が2体夢枕に立ち,
病から逃れたくば大石を二つ探し,
我々2体の像を刻んで祈るがよい,とのお告げがあった!
采女正は大石を探させて釈迦尊と多宝尊の2仏を刻ませ,岩井堂に安置した。
という経緯らしい!🙆♀️✨
女性の施術に関する仕事をしている方はオススメスポット!!!
この観音様もビビッときました!

遊びに来る方は是非ご一報ください🙆♀️✨
一緒にお姫様の巨石見に行きましょ♥️
不思議体験談でした😊💫
ありがとうございました☺🙏
#東御市 #巫女さん #ノノウ #お姫様の巨石 #釈迦尊