愛川 優

一橋大学の学生で、Skyland Venturesのインターン生。戦いを求めてビジコン…

愛川 優

一橋大学の学生で、Skyland Venturesのインターン生。戦いを求めてビジコンやハッカソンによく参加しています。

マガジン

  • Web3週報

    Skyland VenturesでWeb3チームのAssociateとして働いている愛川です。気になったWeb3プロジェクトを実際に触って記事を書いています。

最近の記事

【財務分析週報①】M&A総研HD

こんにちはSkyland Venturesの愛川です。一橋大学の3年生です。 気になった企業の財務分析を書いていきたいと思います。 今回はM&A総研HDについてです。 会社概要M&A総研HDの会社概要は上記に示した通りで、2018年10月に創業し2022年6月に東証グロース市場に上場しているM&A仲介の会社です。 他のM&A仲介の会社と比較すると、DX・AI技術と営業力を強みとしています。 ファンダメンタル分析では、M&A総研HDのファンダメンタル分析を行います。比較対

    • 【web3週報⑫】Catizen

      こんにちはSkyland Venturesの愛川です。一橋大学の3年生です。 毎週web3の気になったプロジェクトを紹介しています。 前回の記事: 今日はネコチャンのゲーム、Catizenについて紹介します。Twitterで怒っていた人がいたので調べてみました。 軽いまとめ Catizenは、エアドロで話題のゲーム。事前に言われていたこととトークン配布の条件が変わったことで一部の人が怒っている。 ○○ to Earn系のプロジェクトは、行動が習慣化されるもの(ex.

      • 【web3週報⑪】PMFはトークン発行前に達成すべきか?

        こんにちはSkyland Venturesの愛川です。一橋大学の3年生です。 毎週web3の気になったプロジェクトを紹介しています。 前回の記事: 最近、私の上司にあたるよんくろうさんがこんなツイートをしていました。 この記事は、「PMFはトークン発行前に達成すべきか?」という内容のもので、Cryptoに投資しているVCとして、とても興味深いテーマです。 このnoteでは、記事の日本語要約を載せたのちに、このテーマについての愛川の意見を書こうと思います。 元記事の日本

        • 【web3週報⑩】Story Protocol

          こんにちはSkyland Venturesの愛川です。一橋大学の3年生です。 毎週web3の気になったプロジェクトを紹介しています。 前回の記事: 今週は現在(2024/09/03)の直近7日間でもっともHotなプロジェクト、Story Protocolについて紹介します。(RootData調べ) Story Protocolとは生成AIの発展 近頃、ChatGPTやClaude、DALL·Eなど、様々な生成系AIが発展しています。しかし、その発展に伴って著作権侵害が

        【財務分析週報①】M&A総研HD

        マガジン

        • Web3週報
          12本

        記事

          【web3週報⑨】StakeStoneとイベントを開催しました!

          こんにちはSkyland Venturesの愛川です。一橋大学の3年生です。 毎週web3の気になったプロジェクトを紹介しています。 前回の記事: 今週は2024/07/27にてEdconのサイドイベントを一緒に開催したStakeStoneについて紹介、イベントレポートを書きます。 計416人の申し込みがあり、かなり大きなイベントになりました。 StakeStoneとはStakeStoneはLiquid Staking Token(LST)プロトコルです。簡単に言うと

          【web3週報⑨】StakeStoneとイベントを開催しました!

          【web3週報⑧】Blockchain Leaders Summitに行きました

          こんにちはSkyland Venturesの愛川です。一橋大学の3年生です。 毎週web3の気になったプロジェクトを紹介しています。 前回の記事: 今週はプロジェクト紹介ではなく、Blockchain Leaders Summitというイベントに参加してのレポート記事となります。 Blockchain Leaders SummitとはBlockchain Leaders SummitはB Dash VenturesとHashedによって開催されている比較的クローズドな

          【web3週報⑧】Blockchain Leaders Summitに行きました

          【web3週報⑦】Japan Open Chain

          こんにちはSkyland Venturesの愛川です。一橋大学の3年生です。 毎週web3の気になったプロジェクトを紹介しています。 前回の記事: 今週は今話題のJapan Open Chainについて ~G.U.Sandbox Chainを添えて~です。 概要Japan Open Chainは日本発のブロックチェーン・インフラ・プロジェクトです。運営パートナーが豪華であることなどが良い点で、今話題になっています。 また、Japan Open Chainのテストネッ

          【web3週報⑦】Japan Open Chain

          OpenAIとSam Altmanの裏話

          こんにちはSkyland Venturesの愛川です。一橋大学の3年生です。 先日、Coalisの久保田さんがこんなツイートをしていました。 このツイートで興味を持ったのでPodcastを日本語訳してみました。 参考にしたのはこちらのPodcastです。 導入サム・アルトマンは、シリコンバレーで最も有名な人物の一人です。彼はOpenAIのCEOであり、ChatGPTのリリースで昨年テック界での名声を得ました。彼の会社は860億ドルの価値があり、世界で最も価値のあるスタ

          OpenAIとSam Altmanの裏話

          【web3週報⑥】Web3に投資している海外のトップVCについて

          こんにちはSkyland Venturesの愛川です。一橋大学の3年生です。 最近web3の勉強を始めたので、その一環として(できるだけ)毎週web3の気になったプロジェクトを紹介していこうと思います。 前回の記事: VCとはVCはベンチャーキャピタルの略で、以下のようなビジネスモデルで運営される金融機関です。 私は10年後くらいにアメリカのVCに入ろうと思っています。それが理由で、海外のVCに興味があり、Skylandの袁さんに教えていただいて今回この3つのファンド

          【web3週報⑥】Web3に投資している海外のトップVCについて

          【web3週報⑤】RootData

          こんにちはSkyland Venturesの愛川です。一橋大学の3年生です。 最近web3の勉強を始めたので、その一環として(できるだけ)毎週web3の気になったプロジェクトを紹介していこうと思います。 前回の記事: 今回はSkyland Venturesの投資先のRootDataについてです。手前味噌で恐縮です。 RootDataとはRootDataとは、web3プロジェクトやVCの資本状況や統計的情報などが閲覧できる情報プラットフォームです。web3版のスタートアップ

          【web3週報⑤】RootData

          【web3週報④】TON

          こんにちはSkyland Venturesの愛川です。一橋大学の3年生です。 最近web3の勉強を始めたので、その一環として(できるだけ)毎週web3の気になったプロジェクトを紹介していこうと思います。 前回の記事: TelegramとはTelegramはロシア発のチャットアプリで、LINEのようなものです。 日本ではあまり普及していませんが、ロシアやインドネシア、マレーシアなどでは普及しています。2024年5月の時点で9億人の月間アクティブユーザーがおり、日本7.5個

          【web3週報④】TON

          【web3週報③】ReadON

          こんにちはSkyland Venturesの愛川です。一橋大学の3年生です。 最近web3の勉強を始めたので、その一環として(できるだけ)毎週web3の気になったプロジェクトを紹介していこうと思います。 前の記事: 今回は最近リブランディングをしたSkylandの投資先でもあるReadONについてです。 概要ReadONは記事を読むことでトークンやNFTを手に入れることができるアプリです。一種のGamiFiですが、ReadFiという新ジャンルを名乗っています。 読み

          【web3週報③】ReadON

          【web3週報②】farcaster

          こんにちはSkyland Venturesインターン生の愛川です。最近web3の勉強を始めたので、その一環として(できるだけ)毎週web3の気になったプロジェクトを紹介していこうと思います。 前の記事: 今回はつい一週間前に1億5000万ドルの資金調達をしたfarcasterについてです。 概要farcasterは分散型SNSの土台です。farcasterの上でWarpcastというTwitterの親戚が元気に暮らしています。 (SNSの土台=ソーシャルネットワークプロ

          【web3週報②】farcaster

          【web3週報①】べりーろんぐあにまるず

          こんにちはSkyland Venturesインターン生の愛川です。最近web3の勉強を始めたので、その一環として(できるだけ)毎週web3の気になったプロジェクトを紹介していこうと思います。 今回はべりーろんぐあにまるずについてです。 概要VeryLongAnimals(ベリーロングアニマルズ)、通称「べりろん」は2022年2月25日に始まった顔の長い動物のNFTコレクションです。 特徴は以下の通りです。 べりー寛容 べりーろんぐあにまるずは個人・法人・商用・非商用

          【web3週報①】べりーろんぐあにまるず

          韓国のスタートアップやVCついて

          こんにちは こんにちは、一橋大学商学部3年生でSkyland Venturesにてキャピタリストとしてインターンをしている愛川です。 友達がコンサートに行くのに便乗して2024/05/02-06で韓国に行ってきました。 友達がコンサートに行っている日など、単独行動できる時間があり、韓国のVCの方やSVが主に投資しているエンタメ領域に触れてきたので、聞いたことや考えたことをまとめます。 韓国のコスメマーケット 韓国ではVCがコスメを作っている会社に投資している事例もあ

          韓国のスタートアップやVCついて

          帰国報告

          こんにちは、愛川です。Skyland Venturesで働いています。2024/02はアメリカに1ヶ月だけ行っていました。 このnoteではアメリカでスタートアップやVCに触れて考えたことを整理したいと思います。 そもそもこのnoteにて書いている通り、1ヶ月しかアメリカに行かなかったためその時間を最大限に使いたく、色んな人を紹介して貰いました。 そもそもこのような行動をしていたのは、同期のゆずちが友達の結婚式でエジプトに行く際に向こうのVCにLindInでめちゃくちゃ