マガジンのカバー画像

音楽帳

60
オリジナル曲集。 音質は良くないです。 予めご了承下さい。 歌詞だけでも見て頂けると嬉しいです。 *記載のリンク先にて試聴できます。 使用できないリンクもあるのでご迷惑おかけし…
運営しているクリエイター

#詞

♪少年(2022)

以前にも公開したことがあった曲。最近音楽室の窓でも歌ったので、改めて再収録しました。 青春の爽やかさと儚さを表現してみたくて作った曲。 良ければぜひお聴きください。 *セルフライナーノーツ* https://note.com/skylala28mmm10/n/n53f4249cbdd9?magazine_key=m314840127dbb 「少年」 駆け上る坂道 君と自転車で 風と一緒に歌ってる 何も変わらないって思っていたけど そんなの全部ウソだった 抜け出した校舎から 連いてきたざわめき達 言葉にできないのに溢れ出す  あのメロディー 君の背中はきっと あの頃より大きいけど それでもまだまだ 空には手を伸ばせない 誰にも気づかれなくていい 君の声で歌ってよ 同じ笑顔の君も最近なぜか 見つけると胸が痛くなる かっこつけて始めたギターをかき鳴らす 誰にも邪魔されたくない どこまでも走れそう 知らない街で歌いたい 一人でもへっちゃらって思っていた  あのメロディー 君の背中はきっと あの頃より大きいけど それでもまだまだ 遠くまで走れない 誰かに見つからなくていい 君の涙流してよ 君の背中はきっと あの頃より大きいけど それでもまだまだ 遠くまで走れない 君の背中はきっと これからも大きくなるけど 決して忘れないで 少年だったあの頃を 誰かが気づくときがくる 君だけの想い聞かせてよ

♪ネモフィラ(2022)

以前に公開したことがある曲ですが、再収録しました✩ 少し聴きやすくなったと思われます。ちょっとだけ歌詞とメロディーの変更をしました。 単純にネモフィラが好きでその思いのたけを曲にしました。 よかったら、どうぞお聴きください♪ *セルフライナーノーツ* https://note.com/skylala28mmm10/n/n7f716c8d2211?magazine_key=m314840127dbb 「ネモフィラ」 届かない手紙を書いていた  “元気でいるかな”気がかりです  青い空と似ているネモフィラが  公園に咲いたよ あの日と変わらず 無邪気な約束一つ 胸を躍らせて 花びらが散ることさえ 今は愛しい  世界中の青空集めて 君に手紙と一緒に渡したい  あの約束が嘘になっても いいと思えてる 春の日  行く場所も決めないで走っていた  見慣れた景色と離れた場所へ ちょっと高い丘ではこんなにも  住んでる街が小さく見えた  ケンカして逃げたことと 今では違うけど 花びらが散る季節は 巡り続いてる  世界中の青空の下で 君と歌いたい歌がある  あの約束を交わしたことは 今も幸せの一つ  春の日    互いに話した夢の続きは  こうして今見上げた空に映ってる  世界中の青空集めて 君に手紙と一緒に渡したい  あの約束が嘘になっても いいと思えてる 春の日  世界中に青空があるから きっと瞳を閉じても見える灯り あのネモフィラを見つけた日に 今手を伸ばすよ  高く

♪月下

昨今、祝福ムードとそうでもないムードが混在する世の中。 色んな恋愛があって色んな家庭があることはいつの世も同じだと思う。 けれど、どうしても消化できないこともあると思っていて、やり場のない気持ちとか。 今現在私もそことどう向き合おうかと、日々考えあぐねているところです。 大好きだった場所が見えなくなってしまい、パズルのピースがバラバラに崩れたかのように、呼吸することも苦しくて。 とりあえず、心の平穏のためにもそこから少し距離を置くことにしました。 大好きな場所から離れる

♪RUN

曲を公開します! かれこれ5年前に作りました。 色々作ってきた中でもロック、疾走感のある曲になったかなと思いつつ。 ある程度時間が経ってから改めて弾いてみると、今の感じでは作れないなと感じた。 コード進行とか言葉の選択とか。 ちょっとだけ、歌詞変えました。しっくりくる方に変更。 眩しい~のとこら辺。 試聴はこちらから↓↓

♪Hearty

久々に音源を公開。 2011年夏に作った曲で、色んなことを考えた時期でした。 これは私の願いです。 今も気持ちは変わらない。 試聴はこちらから↓↓

♪DRIVE DIARY

今年作った曲。 丁度桜が咲き始めた頃。 自分で運転できるようになってから思ったこと、感じたことを歌にしました。 家族で何度も通ったあの、桜のトンネル。 まだあるのか分からないけど、また通ってみたい。 試聴はこちらから↓↓   

♪放課後のチャイム

クリスマスが近いということで、クリスマスソングっぽい歌を。 と、いってもクリスマスらしいワードは1つだけ。 よければお聴きください🎄 過去を振り返りたくなるそんな時、何度も通ったあの道をまた歩いてみたら…。 実話が紛れ込んでいたりする、大事な大事な曲。 大人になってから通学路を歩くと、こんなに狭かったっけ?こんなに距離短かったっけ?と懐かしさと驚きが入り交じる。 試聴はこちらから↓↓

♪風の国

かれこれ数年前に作った曲。 なかなかこう、寒い、冷える風が吹かずに穏やかな気候が続いてますが 風は季節を運んだり、感じたりする、自然界の便りなのかな、とか思ったりする。 まだその便りが届かないのかな。 そんなことを小さい時から考えていたら、もしかしたら風は1つの生命体で、風達が住む国がどこかにあるのかもしれない、という妄想で作った歌が風の国。 ちなみに、終盤に出てくるワードは私の個人的な願い。 未来は明るいものであってほしい。でも、越えてはならないものもある。と。 神

♪金木犀

キンモクセイ、早くも枯れて終わってしまった。 秋といえばキンモクセイだった。 家にも学校にも近所にも必ずあった。 香ってくると不思議と心が弾む、優しい温かい花。 以前にもあげた曲でしたが、今回はフル尺で🌱 校歌のような合唱のようなイメージで作りました📕 試聴はこちらから↓↓ 

♪稲穂

今日は暑かったですが 秋の訪れに。この歌を。 リンクからどうぞ。↓ 電車をわざと乗り過ごし、まったく降りたことのない駅、知らない場所へ向かう… という物語風。 学生だったとき、このまま降りないで知らないとこまで行ってみたいな そんなこと思ったこと思い出して作りました。 実際出来ませんでしたが。 経験したことある人、いますか? 「稲穂」 いつもの駅を通り過ぎ 知らない街へ 咎める良心を握り 寝たふりで寝る電車 しばらくたって見えた 窓の景色は 知らないはずなのになぜか 

♪Summer garden

夏が終わる前に夏の曲を。 夏が始まる頃の曲ですが( ノД`) 初めて書いた夏の曲でした🍉 とてもベタな感じです。 よければご試聴ください。↓↓

♪三日月通り

現時点で一番新しい曲です! 猫と主人公のある物語。 よければご試聴ください。 こちらから↓

♪ネモフィラ

去年同じ曲を紹介したんですが、今回はフルで。 もう6年も前に作った曲らしい。 らしいって、あまり作った時期とか気にしてなかったので。 でも今じゃ思い浮かばないような歌詞かもしれない。 会えなくなってしまった人や、思い出の場所…。 春は色々振り返る季節かな、という感じで作りました。 ネモフィラは好きな花です。 大好きな青色。 「ネモフィラ」    届かない手紙を書いていた  “元気でいるかな”気がかりです  青い空と似ているネモフィラが  公園に咲いたよ あの日

♪忘れものした日

1曲まるごと! nanaでは少ししか歌えなかったので、今後こちらで公開しようかと思います。 とりあえず、ちゃんと1曲全部聞けるのか心配。 音質相変わらず悪い中ですが、よかったら聞いて下さい☆ 「忘れものした日」     泣きそうだったんだ 誰にも言えずに たった1本のペンを忘れたあの日 わりと忘れものはしない方だった なのになぜかあの日忘れちゃったんだ 時間だけが過ぎて真っ白なノート見つめてた 先生に叱られちゃうそう思った時 ノートの上にぶっきらぼうに置くペン 「貸し