見出し画像

プレイバック・シアター・仙台、でした!

羽地朝和さんの、プレイバック・シアター・仙台、でした。

外は霧雨で涼しく、
会場「となりのえんがわ」の中は、温かい。(エアコンで涼しいよ。温かいのはその場のエネルギー)

今回も本当に良き時間でした。

感想を述べようにも、、
例えば、
コンサート会場で心を打つ演奏を聴いたときに、それを言語化するのって難しいじゃん。
その感覚に似てるというか、ほぼ同じ。🟰誰の人生も愛おしくて、大切で、感動して、心が動くんだよね。
うーん。。
其々の心が、人生のストーリーが共鳴し合うって表現がいちばんしっくり来るかな。

みんな様々な日々を生きていて、それの一瞬一瞬が愛おしいんだなあ。
生きていくって、さりげない日常も素晴らしい事なんだなぁって思う。

よく、「きょんちゃん、主催してくれてありがとう」って言われるけれど、
いやいやいや、
来てくださるからこそ開催出来るの。
羽地さんが来てくださって、皆さんが集ってくれる。
だからこの場があって共鳴していく。

人生は音楽なんだと感じた。
さりげないけれど深く、人って素晴らしいやん!って感じる。
愛はいつも日常に溢れている。
プレイバック・シアターって素晴らしいと思う。
即興だから起こる直感的なハーモニーとでも言えば近いだろうか。

参加して下さった皆さま、
早起きして仙台迄来てくださる羽地さん、
ありがとうございました!

次回は11月10日(日)です!
場所は10月に決まりますので、またお知らせいたします❣️


写真の掲載は許可をいただきました!

今回来れなかった方も
次回、お待ちしています!!

いいなと思ったら応援しよう!