トータルブランディングの必要性!
現代社会において、各企業のトータルブランディングの必要性が高まっています。大企業や中小企業、個人事業主やフリーランスすべてが対象だと思います。大企業では、比較的ブランディングの要素を持って、広報活動を行っています。しかし、中小企業ではなかなかそこまでブランディングを意識している企業の方が稀だと思います。悩ましい新たな課題が見つかってしまいました。
最近、あるメディアで目にした「機能検索から人検索へ移行する」という記事にハッとしました。これまでは各商品の機能を検索して、購入判断をしていました。しかし最近では機能検索での差別化は難しくなり、その次には「人検索」になるということです。これは、「〇〇さんが使っているモノを買う」など検索軸が人に変化しています。これがこれからの主流になると思えば、必然的にブランディングの要素が高まります。
これを企業に置き換えて考えてみると、「〇〇企業で働きたいから、〇〇さんと働きたい」これは自然な感じがします。例えば、最近のTwitterを見ていると企業の人事担当者が積極的にツイートしているのを見かけます。もちろん企業PRの要素が大半ではあると思いますが、担当者のプライベート情報など人に関するワードを見かけます。ここに共感を求めていることに気づきます。
これからは企業のブランディングと個人のブランディングをトータルに網羅できる企業には人気が高まる可能性があります。しかしこれは、かなりのハードルの高さだと思います。「ブランディング」と聞くだけで、話を逸らしたくなる経営者の方は少なくありません。それは漠然とし過ぎていて何をしてよいのかわからないからです。ブランディングは日々の積み重ねで成り立つものです。
「人生、楽しんだもん勝ち!」
【昨日の移動距離】64km
早朝より電車に乗って、コワーキングスペースで仕事。人も少ない車内は快適でした。姪っ子にたまたま遭遇。帰宅後はパソコン周りをアップデートを計画。
【2022年移動距離】3,718km(2021年総移動距離:31,907km)
#移動距離とクリエイティビティは比例する
<編集後記>
今日は記念日ということで、休みをもらって妻をランチをしてきました。まん防を想定してお昼に予約して行ってきました。たまにはこういう時間も大切です。その後は平日なので、コストコへ行ったり、街中で買い物したりと満喫することができました。特に私はコストコへ行くのが好きですが、今回は約半年ぶりに行きました。私自身が会員ではないので、1人でフラッと行くことができないので、行った時にいろいろ探索しています。もう少し1人でも気軽に入店できるようにコストコがなればうれしい限りです。
<2022年2月14日 note毎日更新 達成>