「収入格差」よりも「時間格差」?!
2020年は新型コロナウイルスの影響で様々な変化があった年になりました。その中でも労働の変化が1番大きかったのではないでしょうか?
私もサラリーマンの会社が4月上旬から在宅ワークとなり、家で仕事をすることが増えましたが、時間の使い方を意識するようになりました。
元々、電車通勤をしていましたので、満員電車に揺られて出社していたのが、突如在宅ワークになりました。在宅ワークが始まった当初は、時間の使い方を意識することがなかったですが、徐々に意識するようになりました。そこでまず行動を変えたのが、トレーニングジムを変更しました。これまでは職場近くの大規模なジムを契約してトレーニングをしていましたが、コロナの影響で在宅ワークとなり、自宅近くに小規模な24時間ジムに変更しました。この変更が今となってみれば、非常に時間の有効活用に繋がっています。これまで満員電車で通勤していた時間を自宅近くのジムでトレーニングをするようになりました。
これまでは「収入格差」を意識している人が多かったですが、コロ中で「宇時間格差」が顕著に現れるようになったと思います。在宅ワークになると、自分が使える時間が増えますが、自己管理能力がない人が時間が増えても浪費に回す可能性が多いにあります。これは以前の「お金」=「収入格差」とまったく同じではないでしょうか。時間とお金は同じで、自己管理ができる人たちがどんどん成長していく時代に突入しました。2021年はもっと時間の管理能力をアップしていきたいと思います。
「人生、楽しんだもん勝ち!」
【昨日の移動距離】110km
2020年仕事納めの日でも朝から新規商談へ。午後に事務所で作業。
その後は自宅へ移動して仕事。一応、仕事納め完了。(サラリーマン)
【2020年移動距離】32,115km
#移動距離とクリエイティビティは比例する
<編集後記>
今日は朝から義父母と2020年ゴルフ打ち納めへ行ってきました。今日まではなんとか天気も良く、かなり暖かくゴルフが堪能できました。スコアはいつもと変わらないまま。来年にはコンスタントにスコアメイクができるようにしたいと思います。明日から寒波が到来するみたいなので、今日ゴルフの打ち納めができてよかったです。この時期のゴルフは寒いので、あまり行かず冬眠状態になります。寒い時期はジムでしっかりトレーニングをして、春先に標準を合わせたいと思います。
<自己紹介>
1977年生まれ、43歳、広島県在住、個人事業主 兼 週2日サラリーマン
<屋号>
SKYFLAP / スカイフラップ
理念:「課題をITとテクノロジーで解決する」
事業:「業務改善支援」・「IT顧問」・「ドローン空撮」・「その他」
✧✧✧ I n a t g r a m ✧✧✧ ✧✧✧ T w i t t e r ✧✧✧
<週2日サラリーマン>
WEB系の会社でセールス兼ディレクター
<2020年12月29日 note毎日更新 達成>
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?