![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22890264/rectangle_large_type_2_488ee6920e5c1b41208e92f94166fdf9.jpg?width=1200)
DJと最後の準備のはじまり
「まさか自分が生きている人生の中でこんなことが起きるなんて」
たった一つ正直な感想はこれだけです。
人生とは本当に何が起こるかわからないもので、何かが起きた時に、どう動くかが大事で。こんな時は色々な人の部分がよく見えてくるし、優しさもよく見えてくるものなのですよね。
わたしは、幼い頃から流行りのウイルスには超敏感で、すぐもらってしまい、よく寝込んでいました。ですのでこの騒ぎをニュースで目にした時
(あちゃー。絶対もらってしまうシナリオだな)
※あ、すみません。うつってますのブログではありません
ってすぐに思ったのが最初の感想です。
そう思った日から勝手に、感染した後のこと。感染して自分がなくなることまでも考えて最後の準備を日々、さみしいですが自然としている自分がおりました。
こんなところまで極めたネガティブに、なんという性格なんだろう!って最近再発見した部分でもあります怖笑
ちなみに、外出自粛と言ってくださる前から、わたしは外にあまり出ないインドアだしイベント以外は団体行動にもなりませんので。あまり不便ではありませんし超協力姿勢です。どこでもらったとしても、自分だけならまだしも。それを最後、大事なひとに菌をおわたしするはめになる...なんて絶対に阻止したいシナリオです。絶対です。
イベント。といえば来週アマチュアバンドのオンラインLIVE配信を予定しておりましたが出演者、スタッフ含めよくよく中身をのぞいてみると当日、無観客とはいえ、30名以上の集まりになることが発覚
延期のはこびとなりましたが、それで運命はもうひとつちがう方向へいけたのかもしれませんね。
オンラインセッションやチャンネル毎日投稿など新しい試みが生まれるチャンス、今こそ固定の発信方法だけではなくアイデアで乗り切る時なのかもしれません。
オンラインといえば。
今年のお花見をオンラインで開催されるスケッチさんのお手伝いに立ち会わせていただきました。
こちらはわたしの最後の準備のはじまりの一つだったのかもしれません。
こちらの様子はまた次回お話しさせていただければと思います。
明日も頑張りましょう。
DJ Hantai
#DJ
#日記
#ポエム
#オンライン