現役CAが教える福岡のおすすめグルメ3選
お久しぶりです。niniです。
世間ではGOTOキャンペーンが話題ですが、皆さんはもうチケット予約されましたか?私は東京に住んでいるので、残念ながら何も手を付けていません…
さて、今日はクルーの間でも盛り上がる話題の一つ、おすすめのグルメです。
クルーの中でも圧倒的人気を誇るのが福岡。福岡と言ったら皆さんは何を思い浮かべますか?もつ鍋、めんたい重、博多ラーメン、水炊き...
考えただけでお腹が減ってきました(*´Д`)
今回はその中でも10回以上ステイを重ねた私が厳選した福岡のグルメ3選をご紹介したいと思います。では早速いってみましょう!
第3位:蒸気屋のドーナツ
差し入れで頂いた時に衝撃を受けました。
油っこくなくてふわふわの歯ざわり。冷めてるのに芳醇なバターの香りが香ばしく、素朴で昔懐かしい味。
こちら、テイクアウト用のコーナーに行けば87円で焼き立てがもらえるんです。
焼きたては本当に美味しすぎて言うことなし。
店内には何個かパックされたものや、他の味付けとセットでお土産購入できるので、この味に感動された方はぜひ!
中洲店の向かいに一蘭の本店もありますので、ぜひデザートにいかがでしょうか。食べ歩き旅の最中にぜひ食べていただきたい一品です。
第2位:味の正福
お昼時には行列が絶えないこちらの定食屋さん。お店の外壁に所狭しと並べられた豊富なメニューに心躍ります。
私はいつも鮭のバター焼き定食を注文したいたのですが、これがまだ絶品。カリッと焼きあげられた鮭の表面に、バターの程よい風味。
お箸を入れるとふわふわの鮭の身がほろっとほぐれて、ソースと絡めて食べます。
美味しすぎてとろける…この味、家で再現しようとしてもできないんですよね。どうやって作っているんだろう。
こんなに美味しいのになんとごはんはお替り無料。お野菜もたくさんついてくるので栄養バランスも安心。ひとりで入りやすいのも嬉しいポイントです。
こちらの天神コア店によく行っていたのですが、現在コロナの影響か閉店しておりショックでした…
アクロス店も営業時間の変更等があるようなので、行かれる方は事前に店舗に確認してみてくださいね。
栄えある1位は・・・!
第1位:やまなかのもつ鍋
土日は予約が取れないこちらの人気店。クルーの間でももつ鍋はここ、と評判のお店で、私は福岡ステイのときは絶対このお店に行きます。
大理石を基調とした高級感ある店内をすすむと、ついたてで仕切られた席に案内されます。
おススメは醤油味。ニンニクがしっかり効いたお出汁にたっぷりのお野菜とプリっぷりのモツを入れていただきます。
このお出汁の濃厚な風味がたまらなく美味しいんです!
こんなに美味しいのにコラーゲンも摂取出来て一石二鳥。
次の日お肌プルプルになります。
福岡に行くのにここに行かないなんて本当にもったいないので、ぜひ行ってみてください!
こちらのお店ではモツを事前に調理した状態で出してくださるので、お野菜をいれたら5分で食べれるのも嬉しいポイント☝
モツ、お野菜、それぞれ追加注文できるのでなんか食べたりない、なんてこともありません。
こちらの店舗は大橋の本店と赤坂店があります。
しかし人気店のため、事前予約はしておいた方がベターです。
私のよくいく赤坂店では子連れ、現金はNGだったと思いますが、変わっていることもあるので行かれる方は事前に確認しておいた方がよさそうです。
まとめ
いかがでしたか?
現役CAが教える福岡のおすすめグルメ
第3位:蒸気屋のドーナツ
第2位:味の正福の定食
第1位:やまなかのもつ鍋
でした!
この記事を書いていたら、お腹が空いてきました(*_*)
まだまだ福岡の美味しいものを開拓しきれていないきがするので、同期や先輩からグルメ情報を集めて記事に出来たらなぁと思います。
この時期、なかなか旅行に行くのも外出もはばかられますが、いつか福岡に行かれるとき、この記事のことを思い出して立ち寄って下さると嬉しいです(*^-^*)
そして福岡に行く予定がないというかたでも、この時期に少しでも旅行気分を味わっていただけていたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事を読んで参考になった!行ってみたい!と思ったかた、ぜひ投げ銭よろしくお願いします♡
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?