シェア
もうすぐ春休みだというのに、私には春休みがない。日々お勤めに行っている方にももちろんない…
夫と娘と、三人で仕事について話をしていた。 娘は社会人4年目を過ぎ、自分の人生設計を見つ…
私がきのこの刺繍をほどこした『ファッションセンターしまむら』のパーカーを着て、娘がソファ…
3月のnoteに娘の話を書いたのだけど、彼女はいまも休職中。 最初の頃こそ、何も手につかずベ…
ずっと忘れられない景色がある。 10年前の秋のこと。夜の11時頃、フラフラになりながら辿り着…
月曜日の朝、部屋の窓から雨を見ていた。 窓の向こうには丘の下の家々の屋根があって、そのど…
ホットサンドという食べ物は、普段はそれほど食べたいと思はない。縁のところが固くなりすぎてソシャクする顎が疲れてしまうし、時には口の中でトガったカケラが刺さったりして痛い。だから食パンに具材をはさむなら断然にサンドウィッチがいい。 それなのになぜか一時期、ホットサンドにハマっていたことがある。 6年くらい前、突如として山を走るトレイルランニングというものに夢中になった。千葉や神奈川の低山を主に走っていたのだけれど、山頂ではハイカーの人々が、持参したガスバーナーで色々なものを
バッドニュースはいつだって唐突に降ってくる。 私の場合、それは楽しみにしていたイベントの…
先日、久しぶりに妹と会った。ふたりでダイニングキッチンで呑みながら、子供の頃の話をしてい…
私は専業主婦だ。 だから、というか、そして無職だ。 自分の中の、この矛盾。 "専業"だっ…
初恋が人生にあたえる影響は大きい。人はきっと知らず知らずのうちに、初恋の人の面影を追って…
岐阜県不破郡関ヶ原町。なんとカッコイイ住所だろう。 ”年賀状に筆文字で書きたい全国住所ラ…
いい声、というものは宝だ。国宝に指定してほしい、と願っている。 好みは人それぞれだと思う…
ピクミン3デラックスを買った。 毎日、娘と2人協力プレイでちょっとづつ進めている。 ちなみに、このゲームのあらすじはこんな感じ。 『ピクミン3 デラックス』の主人公は、食糧資源を探して宇宙に旅立った調査隊、アルフ、ブリトニー、チャーリーの3人。 とある惑星に着陸した彼らは、そこで出会った「ピクミン」というふしぎな生き物の力を借りて、この惑星にあるフルーツのタネを故郷に持ち帰るため、探索をはじめます。 ピクミン、ピクミン2とクリアしているので、子供向けのソフトでもあるし