
もしかしたら、あなたがわからなくて困っている何かが新しい価値になるかもしれないことを体験した1年間の話
2024年2月に第3期がスタートする講座があるんだけど、この講座の始まりが面白いからシェアしてみたい。
helpの声は、1年かけて変遷を遂げてこうなったよ、という流れを時系列でお伝えしたい。
はじまりは、いただきものの資料から
1年前の私は、コーチングのマーケティングがわからず困っていた。困った私は、私が学んだコーチングスクールCTIで上級コースというプロ育成プログラムでリーダーだった平田淳二さんに「たすけてー!」とメッセンジャーでメッセージをしてみた。
は、は、はうる @todaychild からお年玉をもらってしまった😂コーチングのプロフィールの書き方について困ってて、色んな人に相談している中でダメもとで上級コースリーダーのよしみで相談したら、いつもイベント手伝ってくれてありがとね!と「コーチングマーケティング勉強会」という資料もらった! pic.twitter.com/ejALB3fgOI
— 坂口佳世|ぐっち (@guccicoaching) January 6, 2023
そしたら、以前使った資料あげるよ、見て勉強しな!と気前よく資料をもらったのだけど、一人で見てもよくわからなくて、みんなでやろうと企画してみた。
心強いパートナーができた
一人で扱えるかしら… と戸惑いながら発信してみたら、一緒にやるよ〜という仲間がきてくれた。
日程によってはお手伝いするよーっ!さんかしたーい
— まゆな@パーソナルコーチ (@mayunamagara) January 6, 2023
わたしよりキャリアの豊富な先輩コーチ!憧れていた友人でもある真柄まゆなさんが手を挙げてくれた。
1人で心細かったわたしは、まゆなと2人でファシリテートすることになった。
大好評で3回開催した
蓋を開けてみたら、全3回で合計40人近い人が来てくれて、みんなで頂き物の資料を共に学び合うことになった。
//
— 坂口佳世|ぐっち (@guccicoaching) February 3, 2023
プロフィール研究会1回目終了✨
\\
20名でどんな人に届けたいのか、クライアントを究極どんな世界に連れていきたいのかをワークしつつ探求✨はうる印 @todaychild が濃厚で具体的プロフ書きは宿題で。それぞれが届けたい人に出会いますように🤩#コーチを探す #プロフィール研究会 @CTI_Japan pic.twitter.com/lwR4qzM7SR
私もとても面白かったし、何より勉強になった。まゆなと一緒にやれることが楽しくてとてもいい時間だった。
もう少し突っ込んだ内容で開催リクエストが来る
不思議なもので、こうしていると参加できなかったからから次の開催リクエストがあったり、参加者の方からもっと突っ込んだ内容で開催リクエストがあった。
それならば… と、真柄まゆなさんの知見と、実は私自身が営業をしていた時の知見を掛け合わせると良いのでは?と新しくコンテンツを作って開催したのが、マーケティングとブランディングとセールスをそれぞれ個別に扱うセールス講座という3回連続講座が誕生した。
始まりは、困った〜誰か助けて!だった
「to Cサービス提供者のためのセールス講座」として、今まで24人の方が受講してくれた講座は、実は私が出したHELPから生まれた企画だった。
企画とは、自分自身の困った!助けて!教えて!からはじまって、誰かが手を差し伸べてくれて、それを誰かが応援してくれて、そこに自分の今までのスキルや知識をのせて生まれることがあるんだ、ということを言いたかった。
何から始まるかわからない。
もしかしたら、今あなたがわからなくて困っている何かが、実はあなた自身が培ってきたスキルや経験と掛け合わせたら、新しい価値になるかもしれない。
助けて!から生まれる企画があることを知った1年でした。
というセールス講座3期は、2024年2月からスタートです。絶賛受付中!
いいなと思ったら応援しよう!
