本日も16時から!下北沢盆踊りのすすめ
おはようございます。
昨日は、念願の下北沢盆踊りへ行ってきました✨
2019年以来、4年ぶりの開催。
コロナ前、夫の実家が近いので通りかかりで参加しましたがすっかり気に入ってしまい、ずっと中止でとても寂しかったです。
この盆踊りの個人的なおすすめポイントをランキング形式でお伝えします✨
第3位 スタートが早い
通常「盆踊り」といえば、19:00スタートとか、暗くなってからが多い中、こちらの盆踊りは16:00スタート!
まだ明るいうちから楽しめるので子連れにもお勧め。
しかも15:00開場で最初は「シモキタ音頭」のレクチャーもあるので、初参加の人も楽しめます✨
夜18時頃になるとどんどん人が増えてくるので、子連れは早目の参加がおすすめです😊
第2位 音楽と振り付けが良い
下北沢盆踊りの代名詞とも言える「シモキタ音頭」
メロディーの心地よさ、一度聞いたら口ずさんでしまう歌詞。
普通にBGMとして聞ける名曲です。
振り付けも子供にも真似しやすいので、とってもおすすめです。
盆踊りでは生演奏で、たまに生歌の時もあり、ライブ感が更に盛り上がります✨
第1位 誰でもウェルカム!櫓にも登れる
土地柄なのか、地元住民だけではなく買い物客、観光客等沢山の人が訪れるので、世代も、国籍も問わない「誰でもどうぞ〜」的な雰囲気が嬉しいです。
櫓の上も、小学生以上なら誰でも登れます❣️
最初は踊ることも恥ずかしがっていた長男ですが、1回踊ったら楽しくなってきたのか
「上に登りたい」と言い出し、1人では嫌だというので私も登ってしまいました(笑)
最初は少し恥ずかしかったですが、ずっとYouTubeで見て振り付けはマスターしていたので気持ちよく踊れました。
今日は真島茂樹さんも参加予定らしい
今日は振り付けを担当した真島茂樹さんも参加予定とのこと。
益々盛り上がりそうですね!
下北沢盆踊りは
①別の曲(炭坑節など、毎回違う)
②シモキタ音頭
の2曲毎に櫓に上がる人を入れ替えて、
常に2曲に1回はシモキタ音頭なので、初参加でも30分位滞在してると何度も目にして、自然と覚えられると思います。
今日も15時から開場
16時に盆踊りスタートです。
屋台もいわゆる「テキヤ」ではなく、周辺飲食店のオシャレなお店の屋台、少し離れた広場にもキッチンカーが沢山出てるので早目の時間帯からゆっくり楽しむのも良いと思います。
私は今夜は参加できませんが、今から来年が楽しみです✨
お近くの方は是非覗いてみて下さい😊
今日も最後までお読み頂き有難うございました!
頂いたサポートは書籍や体験に使わせて頂き、またnoteでお返しいたします!