![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46762948/rectangle_large_type_2_51708aae38e0e1524a1ebc5d48b1ddb1.jpeg?width=1200)
イギリスの子どもたちに愛されるモンスター〜グラッファロー
イギリスでは、3月4日はワールドブックデー。この日にちなんで、我が家でも読書時間を増やして、先週から引き続き本を読む日々を楽しんでいる。本棚から引っ張り出していろいろ読んでいると、イギリス人児童書作家のジュリア・ドナルドさんと人気イラストレータのアクセル・シェフラーさんの作品が結構出てきた。一部をご紹介。
娘たちが大好きジュリア・ドナルドソンの世界
イギリスの子どもに愛されるグラッファロー
森の中をネズミがてくてく歩いていると、キツネ、フクロウ、ヘビに次々と出会う。食べようと近づいてくる敵たちを、賢い知恵でかわすネズミ。ネズミがでっちあげた架空の猛獣「グラッファロー」は、実は実在した!という話。
娘たちは小さい頃からグラッファローが好き。彼女たちが2〜3歳の頃、グラッファローが来るという、読み聞かせの会に連れて行ったことがある。本の上で見るサイズ感と違ったからだろうか。その図書館に登場した着ぐるみのグラッファローを見て、泣き叫び、逃げ回った。そんな思い出も、記憶から引っ張り出してくれる思い出のキャラクターである。
他にもいろいろジュリア・ドナルドソン作品
児童書作家のジュリア・ドナルドさんは他にもたくさんの作品を書いていて、イラストレータのアクセル・シェフラーさんとのコンビで生み出された作品は、イギリス の子どもたちは誰もが一度は読んでいるだろう。
娘たちのお気に入りを紹介。
▼長女のお気に入り「Room on the Broom(まじょとねこどん ほうきでゆくよ)」
▲次女のお気に入り「Monkey Puzzle(モンキーパズル)」