![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124652693/rectangle_large_type_2_cbddf628186a62112b1a938fec69d017.jpeg?width=1200)
ハーフコートバスケ
第99回天皇杯3次ラウンド
今日もまた我が推し比江島慎さんを褒め称えます
宇都宮ブレックス🆚名古屋DD
ギャビンさんが怪我でお休みしていましたが、さらにニュービルさんとフォトゥさんもコンディション不良などで試合に出られないという非常事態
こんな時は我が推しの出番なのですが、『チームの勝利より推しの活躍』を切に願う私としては、驚きとともに『怪我しないでー』という心配のほうが先に立ってしまいました
それが!なんと!大勝利でした!
ニュービルさんがいなくて、比江島慎さんがボール運び、ゲームメイクする場面が多く見られました。
まさにオールラウンダー!!!
普段よりも声を出したり指示を出したり、アグレッシブなプレーぶり。
チームメイトが良いプレーをすると小さめのガッツポーズを、ぎゅっとする姿が可愛くて頼もしかったですね
🏀#天皇杯 3次ラウンド🏆#比江島慎 が魅せる!!
— バスケットLIVE (@BASKETLIVE_JP) December 13, 2023
リバウンド、アシストに #比江島ステップ#名古屋ダイヤモンドドルフィンズ🆚#宇都宮ブレックス
視聴はこちら👇https://t.co/fhsVPDa7IL#バスケットLIVE 見逃し配信中📡@JAPANBASKETBALL@utsunomiyabrex pic.twitter.com/WP7GqemVjl
個人的な好みです
ワタクシ、比江島慎さんのハーフコートバスケが大好きです。今流行りのトランディションの早いプレーも素晴らしいと思いますが、彼がボールを持って、クロスオーバーしながら、さぁて、と試合を作っていく姿。周りを見渡しながら、ピックを呼ぶ仕草(と見せかけてスリー打っちゃったり)。ゾクゾクします!
私もピック呼ばれたい!!!!!
実況や解説の方が、はじめはヒエジマステップを言語化しようとしたりプレーの説明をしてくださるのですが、結局、うまい〜、わ〜、お〜!と私たちと同じ感じになるとき、えぇえぇそうでしょう!!!と100万回頷いています
ハードなスケジュールが続きます
『信じることを学んだ』比江島慎さん!
仲間を信じるのと同じくらい
自分を信じてね🫶