
マッチアップ
Bリーグ2024-25シーズン第9節
今シーズンも、私の推し二人サンロッカーズ渋谷#13田中大貴選手と宇都宮ブレックス#6比江島慎選手を、褒め称えながら過ごしていきたいと思います!
まるで日記です🙇
(ほぼおウチ観戦。たまに現地
待ちに待った直接対決!
熱望!マッチアップ!!!!
テンション上がりまくっての現地観戦です!
試合後も、現地に行かれていた方々のお写真や動画に気持ちが熱くなったり、癒されたり。
SNSなどで発信してくださることに感謝しかありません
GANE1
サンロッカーズ渋谷さんの勝利でした
4Q、田中大貴さんが比江島慎さんからエンドワンを取って、そこから流れが変わりました
田中さんはその後もドライブからのレイアップを決めるなど、試合通してスリーの確率が上がらない中、存在感を示しました
比江島さんは、残念ながら4Q残り2分を切ってからファールアウトしてしまいました
でもそこまではかなりの時間、マッチアップしており、途中からはどっちが勝ってるのか負けてるのかも分からなくなり、二人のプレーに集中していました
比江島慎さんも、らしさ満載のドライブにスリーにとチームを引っ張りました
でも田中さんにエンドワン取られてから、気持ちが入り過ぎた感があり、ファールが混んでしまいました。
11/30(土) SR渋谷戦
— 宇都宮ブレックス / UTSUNOMIYA BREX (@utsunomiyabrex) November 30, 2024
2Q
#6 比江島選手がリングにアタックすると、ファウルを受けながらもレイアップを決めて、AND1!!
▼バスケットLIVE配信https://t.co/214EsHri0o#比江島慎 #BREX pic.twitter.com/kfrR5DetCt
比江島さんのペイントエリア付近でのミドルショット!大好きです!
11/30(土) SR渋谷戦
— 宇都宮ブレックス / UTSUNOMIYA BREX (@utsunomiyabrex) November 30, 2024
3Q
#6 比江島選手がジャンプシュートを決め、56-48!
▼バスケットLIVE配信https://t.co/214EsHri0o#比江島慎 #BREX pic.twitter.com/iejU7tfmZZ
11/30(土)
— 宇都宮ブレックス / UTSUNOMIYA BREX (@utsunomiyabrex) November 30, 2024
ブレックス 66 - 60 SR渋谷
#10 竹内、#34 ジェレット、#6 比江島が粘り強く得点。
#10 竹内が価値ある3Pシュートを決める。
しかし、SR渋谷に連続得点を奪われ、59-58と詰め寄られる。
激しく追い上げられる中、#6 比江島が3Pシュート、#42… pic.twitter.com/L78D7rsVOy
GAME2
宇都宮ブレックスが勝利!
こちらは快勝と言って良いでしょう!
4Qからの引き離し方が『王者の風格』でした!
前日、抑えられ気味だったニュービルさんが試合開始から大爆発!
(抑えられたと言っても、ニュービルさんにしては、、、ですよ)
田中さんも必死で喰らい付いていましたが、ステップバックスリーを3本くらい決められたかも💦
(記憶から消しました
GANE1でサップさんがしっかり抑えていたので、サップさんが付いても良いかなと思いつつ、オフェンスでのタスクもあるでしょうから、チームとしては一人に偏り過ぎない戦略だったのでしょうか
3Q終了間際に決めた田中さんのスリーには熱くなりました。ブレアリに響き渡るディフェンスコールの中、田中さんが決めたスリーがブレアリを黙らせました
(カッコいい
比江島さんは、オフェンスではニュービルさんの気迫に押されてお任せ気味でしたが、後半に入って2回のエンドワン!
12/1(日) SR渋谷戦
— 宇都宮ブレックス / UTSUNOMIYA BREX (@utsunomiyabrex) December 1, 2024
3Q
#6 比江島選手が鋭くリングに切れ込み、AND1を決める!!
▼バスケットLIVE配信https://t.co/VyepqDIOBr#比江島慎 #BREX pic.twitter.com/vXn0YVjK7u
これが!
ひえじまステップ!!!
12/1(日) SR渋谷戦
— 宇都宮ブレックス / UTSUNOMIYA BREX (@utsunomiyabrex) December 1, 2024
4Q
#6 比江島選手がリングにアタックして、AND1を決める!!!
▼バスケットLIVE配信https://t.co/VyepqDIOBr#比江島慎 #BREX pic.twitter.com/Ivq6XPxwiW
【試合後インタビュー】
— 宇都宮ブレックス / UTSUNOMIYA BREX (@utsunomiyabrex) December 1, 2024
12/1(日)SR渋谷戦
勝負の最終クォーターで2度のAND1を決め、チームを勝利に導いた#6 比江島選手の試合後のインタビューをご覧ください。#比江島慎 #MoveOn #BREX pic.twitter.com/75qD0LtAUT
両日とも思ったよりマッチアップする時間が長く、大満足の二日間
待ち侘びていた瞬間
終わってほしくない試合でした
以前は
オフェンスは比江島
ディフェンスは田中
と言われていました
この2試合でも、田中さんのディフェンスは、本当に比江島さんのことを『よくわかってる』ディフェンスでした。
そしてオフェンスに回った時も、比江島さんのことを『よくわかってる』エンドワンでした
田中さんは『比江島選手のプレーはよく見ていた』と言っていましたし、『比江島と一緒に日本一になろう』と言われた青学ではなく、『比江島選手を負かそう』と誘われた東海大に入部し、たぶん嫌というほど見てきたプレーなんだそうな、と。
そして二人とも進化と成長を繰り返しながら、それでも二人にしか分からないリスペクトや負けたくない気持ちや、日本代表で苦楽を共にした絆があるんだろうな
(想像です
私は田中さんから入って、比江島さんファンになったので、比江島さんから入っている方とは目線が違うかもしれません
比江島慎さんを取り巻く、冨樫くんや雄太とは違う田中さんとの関係
ライバルとして戦ってきた学生時代
日本代表で一緒に戦ってきた時代(ツラかった
東京五輪が終わり、新たな二人の関係が始まったように見えます
代表からは一線を引いた田中さん
世界での1勝、パリ五輪出場を果たした比江島さん
お互いのバスケ、生き方、進み方をリスペクトしながら、同じ時代を過ごしていくのかな