マガジンのカバー画像

フリーランスのあんな話こんな話

8
子育てと起業は相性がいいって話。長年フリーランスしてきて思うこと。
運営しているクリエイター

記事一覧

憧れの働き方を手に入れた後には・・・

子育て中のママにとって大切な「カフェ時間」 今日、カクベン(書く&発信が楽になる勉強会)で…

tomoko
7か月前
16

コロナを乗り越えたので閉店します #1

2017年3月30日にオープンした 「ゆめママキッチン」(長野市) 今年2024年3月30日(土)に閉店しま…

tomoko
1年前
7

徒然なるままに2023年を振り返る

1年の振り返りを2023年のうちに書き残しておこうと思っていたのに・・ 気づけば、新年になって…

tomoko
1年前
3

在宅作業の日、メイクする?何着ようかな?なフリーランス事情

在宅での仕事が多いフリーランスの皆さん。 何を着ていますか? メイクはしますか? 「忙しい」…

tomoko
1年前
7

ライターとして初めてのまとまった収入が5万円だった。あの時は嬉しかったなあ。

ライターになったのは偶然 私の場合、ライターの仕事がしたい! と思ってこの仕事についたわけ…

tomoko
1年前
21

フリーランス妻の自立とは・・・

結婚してパートナーの扶養になっている人って多いと思う。 会社員で育休を取っている方は 育休…

tomoko
1年前
22

稼げなくてパートに出た頃の話

世の流れ フリーライターとして仕事をしてきて 何年経った頃だろう 時代は確実に紙からwebへと 移っている最中だった。 最初の頃は 2〜3万円 少しすると6〜7万円ほど ライターとしての仕事があった。 まだ当時は子どもも小さくて 取材に出る以外は在宅で仕事ができて ある意味、先進的?だったと思う。 それが 冒頭の通りwebへと世の中が移行していくのに合わせて 仕事が激減した。 というかほぼ無くなった。 どうやって仕事をとるのか 営業するのか? どこに? どうやって

確定申告フリーランスのリアル

今年の確定申告期間も終わりましたね。 というわけで・・・ フリーランス初心者ママさん ある…

tomoko
1年前
28