skwk

とあるデザインチームでマネジメントや採用などをしています。

skwk

とあるデザインチームでマネジメントや採用などをしています。

最近の記事

問いの大切さ-#02リーダーシップ#03チームワークと意思決定

Xデザイン学校リーダーコースの第2回「リーダーシップ」、第3回「チームワークと意思決定」の学びや気づきについて振り返りを書きました。 ヘルスチェックの実践宿題だったヘルスチェックの実践に取り組みました。学んだことは早く実践することを重視して、まずは少人数のチームでスタートしました。 気づき 各項目について課題を深掘りしていく中で、異なる課題の中に共通の問題や解決策が見出せた。 ディスカッションの過程で特に効果的だったのは、単に意見を聞くだけでなく、「どうしてそう感じる

    • まずは自分から-#01チームビルディング

      こんにちは。skwkです。 今期デザインチームのマネージャーになり早数ヶ月。チームにとって最適なマネジメントとデザイン組織の在り方とは何か日々試行錯誤しているのですが、より学びを深めたくXデザイン学校のリーダーコースを受講することにしました。 以下、第一回「チームビルディング」の学びや気づきについて振り返ります。 ワークショップ講義では、ブレイクアウトルームに分かれて初対面のチームメンバーと自己紹介を行い、制限時間内に全員分のコース受講理由をインタビューしてまとめるというワ

      • シンプルに考える-Xデザイン学校ベーシックコース2023 #05ペルソナ/シナリオ法

        Xデザイン学校ベーシックコース2023#05で学んだことや気づきをまとめています。 🎨MTGをデザインする職場では事前にアジェンダや資料を共有するも、MTG冒頭で目的など詳細を長々と話して議論の時間が短るなることあるある。会議の設計はもちろん、参加者全員のマインド、心理的安全性も意識したい。 解決したい問題が難しいと思考が止まってしまうことがあるけど、「考える=作業」と聞いて、すごくシンプルなことだなと思った。 思考力は弱いのでレベルアップしていきたい。。。 👼ビジネス

        • エスノグラフィを始めよう-Xデザイン学校ベーシックコース2023 #02エスノグラフィと行動観察-

          ※講義にて、「リフレクションは、日が経てば経つほど回顧的になり自分の都合の良い内容に最適化されてしまうので、書くのは早ければ早いほど良い」という言葉が一番心に響きましたが、あれから1か月経って記事をアップしているアカウントがこちらになります。。 インタビューのアウトプットは回顧的になるインタビュー後、日にちが経ってからCJMを作ると思い出しながら作り自分の都合のよい内容に最適化されてしまう。 自社ではCJMを作る際はインタビューが全員終わった後になりますが、インタビュー直

        • 問いの大切さ-#02リーダーシップ#03チームワークと意思決定

        • まずは自分から-#01チームビルディング

        • シンプルに考える-Xデザイン学校ベーシックコース2023 #05ペルソナ/シナリオ法

        • エスノグラフィを始めよう-Xデザイン学校ベーシックコース2023 #02エスノグラフィと行動観察-

          UIデザイナー生存戦略-Xデザイン学校ベーシックコース2023 #01ブートキャンプ-

          こんにちは。skwkです。 某企業でUI・UXデザイナーという肩書きで仕事をしています。 最近はほぼ手を動かしてデザインするといったことはしておらず、デザインのクオリティチェックやデザイナーのメンター、UXリサーチチームでリサーチの実査を少しずつやるようになりました。 今回は、先日受講したXデザイン学校ベーシックコース2023#01の気づきをまとめます。 UIデザイナーは滅びそうUizard AutodesignerなどのUI生成AIの誕生により、会社でも社内管理ツールは

          UIデザイナー生存戦略-Xデザイン学校ベーシックコース2023 #01ブートキャンプ-